『採血』今までに何回したのかなぁ。

乳がん1年生の私でも

数え切れないくらいしてるので、

長い間通院されている方は、きっと相当な回数なんだろうなぁ。

 

いつも採血していただいている方は、

おそらく検査技師の方なんじゃないかと思うが、

とにかくめちゃくちゃ採血が上手い!!

ベテラン感満載の女性の方で、この方に当たると安心して任せられるドキドキ

 

とにかく

①痛くない音譜

②一発で決まる恋の矢

 

まず、刺すときに痛くない。

そして、刺し直し、血管探しがない。

抗がん剤治療中とその後、

血管がやられていつもの血管が

使えなくなったときも

新たな血管を即座に探し、

一発で決める!!

本当にすごい爆  笑

※ちなみにこのやられた血管、もう復活しないと思うくらい固くなっていたが、1年たったころ復活しました~クラッカー

 

 

いつもしていただいていたので、

このようなことをすごいと感じながらも当たり前のように感じていたのだが、

他の方に採血していただいたときに、あ~本当に有難いことなんだと思ったニヤリ

 

 

 

他の方にしていただいたとき、

まず

①痛い

②血管を探すため、2度3度と刺す

③血をこぼす

④無駄話をする

 

これはおひとりの方ではないです。

複数の方にしていただいたときのそれぞれの話。

①は普通のこと。

②もよくある話。5,6回刺されたこともあるあせる

そして、ほぼ事件現場のようになってしまった③の話を~ゲッソリ

 

それは、

若い男性の方の採血。

もうこの時点でかなりの不安ガーン

※私の勝手な偏見です。すみませんあせる

 

しかも見たことがない採血道具~

注射器ではなく、針にチューブみたいなのが

ピロピロ~とついていて、試験管の中に血液が入っていく仕組み。

おそらく血を入れ直す必要がないためと思う。

そのピロピロ~とついているチューブが、

あまりにも不安定で、こちらも不安になるショボーン

 

で、やっぱり、予感は的中ビックリマーク

採血し、針を抜いた後、その不安定な道具から、血がこぼれてしまった滝汗あせる

しかも結構な量が。

男性看護師さんが、急いで拭いたりされたのだが、なんか余計に広がり、まさに事件現場のように・・・ガーン

なんだか私が「ごめんなさい」って思ってしまった~

 

これは100歩譲って、まだ致し方ないが、

アップ ④の「無駄話」

これは本当にやめてもらいたいあせる

採血の間を埋めるためなのか

ベテラン看護師さんはよく会話をされる。

 

「どこが悪いの?」

「あ~がんで・・・」

「どこの?」

「あ~乳がんで・・・」

「あ~今乳は多いんよ」

 

真隣では別の方が採血されてるので、

これは、やめていただきたいプンプン

 

先日、定期検診に行ってきた。

いつも通り安定の採血。

無駄話なしの安定の速さラブラブ

本当に有難いことですおねがい