術後すぐ、病室で横になっていると、妄想が起こった照れ

手術された右胸の上を天使が笑いながら飛ぶ天使天使天使

たくさんの天使が羽で、患部を撫でてくれ、癒してくれる。笑いながら。天使天使天使

「え~何これ?」と思いながら、半分朦朧としていると、病室の入り口付近に子どもが立って、ずっとこちらを見ていた。

看護師さんに「入ったらダメよ!」と言われ、どこかに行ってしまった。

その子どもにも天使見えたかな?ほっこり

 

(ここまでずっとブログを読んでいただいた方は、うっすらとお気づきかと思いますが、時々スピリチュアル的な話が入ってきます。独り言のようなものなので、特に気にせず読み進めてくださいニヤニヤ

 

術後一日目。

患部も痛かったが、とにかく身動きできないことが辛い。腰・背中が痛いショボーン

午前中は、採血(足から採血するんだけど、血管が見つからず、看護師さんたいへんそうだった。)、レントゲン撮影(ベッドに機械がやってきて、手術した患部を撮影)。

午後からリハビリ開始ビックリマークと日誌には書かれていたが、あまり記憶がない。

術後一日目から始まり、退院まで毎日続くこの「リハビリ」、辛かったなぁショボーン

でも、このおかげか、退院後日常生活に支障がないくらいに回復グッド!

理学療法士さん、ありがとう~ドキドキ

 

 

家族が見舞いに来てくれた。

昨日より顔色が戻っていることで、安心した様子。

子どもたちも来てくれた音譜

娘が、何やら手作りのメッセージカード(家族全員の手紙入り)を渡してくれたラブラブラブラブラブラブ

そうよ!こういうの!こういうことが大切!

娘がいなかったらこんなこと誰もしてくれんわ。さすが、娘ドキドキ

しかも、寝返りがうてず、腰が痛いことを訴えると、背中にタオルを入れてくれ、体位変換などもしてくれた。

さすが、娘ドキドキ

息子はなにやら病室で小説などを読み始めている。

息子はなぁ。やっぱりなぁ。そうだよなぁ真顔

まあ、何より家族の顔が見れて良かったとホッとした。