まだ月の折り返し地点にも関わらず、
我が家の被服費の金額が恐ろしいことになっています…![]()
その金額、なんと15万円超!
請求額をみて、
「こんなに使った覚えはない〜!さては不正利用⁉️」と慌てて明細をみると、犯人は自分。
ちゃんと全部、記憶にある。
これ、クレジットカード“あるある”でしょうか?
それとも我が家だけ?![]()
ChatGTPによると、
カード決済は“お金が減る痛み”が弱いため、
使った瞬間は覚えていても 合算された額を見ると別物のように感じる という
心理的ギャップが起こるそうです。
確かに…思い当たる節しかない…![]()
今回の使いすぎの原因は明らか。
先日、夫がアウター&パンツを購入し、
私も負けないぞ!(何に?)と服を大量購入したためです![]()
![]()
皆さんのブログを拝見していると、
きちんと予算を決めて、その範囲でやり繰りされている方が多くて、
本当に尊敬しかありません✨
私も「節約がんばるか〜」と思って
ここ数日あれこれ考えてみたのですが、
どうやら私にとっては逆にそれがストレスに…💔
資産を増やすには
“収入UP”と“支出DOWN”の両輪が大事なのは重々分かっているものの、
私はやっぱり
好きなものに全力で投資したいタイプ
(←カッコよく言ってみましたが、要するに散財!)
──となると、もう稼ぐしかない!
⚡️
数ヶ月後に迫る仕事復帰。
子育てと仕事の両立ができるのか今から戦々恐々ですが、
大好きな“散財ライフ”を守るためにも(笑)
気合い入れて頑張りたいと思います🔥✊
お読みいただき、ありがとうございました![]()
![]()
![]()
