本日は夫が会食のため、
娘と自由気ままな食卓です🍽️
明日は華の金曜日![]()
お料理をお休みしたいため、
今日はカレーをたっぷり仕込みます🥕🥔🧅🥩
我が家のカレーはこちら💁♀️
甘口ですが、スパイスが効いているので
大人でも満足できる味です☺︎
(物足りない時は、レッドペッパーを後がけしています🤫)
パッケージ裏に辛さの尺度が載っていました🙌
子ども用と大人用の2種類を作るおうちも多いようですが、我が家はそんなキャパシティを持ち合わせておらず。
子どもがカレーを食べるようになってからしばらくは、バーモントカレー(甘口)でしたが、大人が満足できない…![]()
そこで辿り着いたのが「クロスブレンドカレー」でした🍛
本日、お皿洗い担当の夫が不在のため、ワンプレートを死守です
笑
から揚げはこちらを使いました💁♀️
▼娘用
一枚肉を使っているので、ジューシーで美味しい🤤
実はグルテンフリー🍗
▼私用
パンチの効いた味が食べたくてこちらを💁♀️
にんにくがガツンと効いていて美味しいです😋
本日は早々にキッチンリセットまで完了し、スッキリ🌿🫧
(お優しい皆さま、汚れが残っていてもどうか見逃してください🥹)
自己満ですが、水回りがスッキリしていると、
気持ちまでスッキリしますよね![]()
ところで、掃除の仕方って誰からも教わらないですよね🤔💭
私は以前、シンクの掃除方法が分からず、
「メラミンスポンジを使えば万事OK👌」と思って、シンクにも使っていました…💦
実は、あれって傷がつくからNGなんですよね🥺
どうしたものかと思い、
綺麗好きの職場の後輩に相談したところ、
オススメされたのがこちら💁♀️
後輩は、食器洗いの後にそのままシンク掃除もしているそうです。
私はシンク掃除専用に使っているので、
半分にカットして使っています☺︎
(右が本来の大きさ。カットすれば2倍使えます
笑)
クエン酸入りなので、水回り掃除にとっても便利🧼
やっぱり、分からないことは有識者に聞くのが一番ですね✨
皆さまのブログからも、日々たくさんのことを学ばせていただいております![]()
お読みいただき、ありがとうございました![]()
![]()
![]()









