しばらくブログをお休みして、体力の回復に努めていました
💤
先日、娘(年長)の親子遠足に参加したのですが、見事に体力を根こそぎ持っていかれました…![]()
行き先は「フィールドアスレチック」!
山の斜面にあるので高低差が激しく、
しかも前日の雨で地面は滑りやすい…。
さらに私は、背中に約10kgの息子を背負って参戦✊
――もはや修行です。
アラフォー子育て、若い時に比べてお金の余裕はあるけど、
体力の余裕はゼロなんですよね。
しかも一度削られると、回復に3日かかる![]()
そんな過酷な山路を乗り越えられたのは、
この ヒップシート付き抱っこ紐 のおかげ👏
▼我が家が使っているのはこちら💁♀️
▼新生児から使えるモデルはこちら💁♀️
我が家は途中で買い直したので、最初からこちらにしておけば、出費が抑えられたかも![]()
このヒップシート付き抱っこ紐、6年前にはなかったんですよね。
他のお母さんたちからも
「え、こんなのあるの?!」と声をかけられました👀
抱っこ&おんぶの負担が本当に軽くなるので、
心からおすすめです✨
保育園最後の親子遠足。
体力の消耗は激しかったものの、
娘はもちろん、0歳から知ってる子たちが難しい遊具に挑む姿は、
(みんな大きくなったね〜![]()
![]()
)と感慨深いものがありました。
早起きして作ったお弁当🍙
文明の力には全面的にお世話になるタイプなので、冷凍食品様さまです![]()
みんなで食べるお弁当は格別でした👏
卒園したら、ほとんどの子が小学校で別々に。
保育園最後の思い出を、一つずつ大切に楽しみたいと思います![]()
