提出期限が迫る中、ようやく――
保育園の申請書を提出してきました☺︎


なかなか重い腰が上がらなかった話はこちら💁‍♀️



「朝一で行けば空いてるでしょ〜にっこり」と軽く見て、役所オープンの8時半に行くつもりが、現実は10時着驚きガーン


この時点で――25人待ち凝視‼️


(結構待つな…ママ友に「早めに出した方がいいよ」って伝えなきゃ)



とLINEすると…


👩‍🍼Aちゃんママ

「昨日行ったよ✨15人待ちで1時間だった〜」


👩‍🍼Bくんママ

「8時半に行った!ギリ1発目でセーフ😳💦」


有益な情報を提供したつもりが、2人ともすでに申請済みでしたよだれ



持つべきは優秀なママ友。

ママ友情報では、15人待ち=1時間。

ということは……私の25人待ちは、

1時間40分コースオエー


人気テーマパークのアトラクションと違って、ここにファストパスは存在せずネガティブ


朝ごはんも食べておらず、「腹が減っては戦はできぬ」(←ただ申請書出すだけ)と、騒ぐ息子をなんとかなだめ、お茶をすすりながら、時が経つのを待ちました。




役所の待合室は、退屈したちびっ子たちの阿鼻叫喚。


ようやく順番が来たとき、全母が思うのです。
「次のママに、スムーズにバトンを渡さねば…!」
――目には見えぬ母たちの連帯感✊🔥



おそらくカスハラを受けすぎて、

無感情になった職員の方に最終確認をしてもらい、

無事に提出完了にっこり飛び出すハート


とりあえず、期限内に出せてひと安心💮


どうか…どうか…内定しますようにふとん1