「占い師としてクライアントと接する時」
と同じ様な感覚になることがあります。
それは
相手の気持ちや話を聞き出すためにどうすればいいか

という点。
特にセラピーではこちらから何かをアドバイスするようなことは決してありません。
ただクライアントの言葉からキーワードを拾い出し、そのキーワードに視点が定まるように少し手を貸すくらいです。
占いはそれが
キーワード→占い結果

になるだけですね。
どちらもクライアント自身の気づきと決断がないといい結果にはつながりません。
皆さんが実際にクライアントとなる場合も
「すべてお任せしたらいいや

ではなく
「自分が主役

というお気持ちがある方が効果的ですよ














気軽に自分と向き合えるカラーセラピー。
今だけモニター価格で提供中です♪
興味のある方はこちらもどうぞ↓
カラーセラピーモニター募集