お客様に宿曜占星術を説明する時は
「相性を観ることが得意です」
とお伝えすることが多いです。
命術ですから勿論相性だけではなく
・運気の流れ
・日の吉凶
をはじめとして多くの情報を手に入れることができます。
冒頭に書いた相性の話ですが、
三・九の秘法
というもので相性を観るようになっています。
分類が27宿ありますので相性も27通りとなります。
基本は大切にはしているものの、最近この関係性って宿の組み合わせごとに結構違いがあるなぁと感じています。
実際に鑑定に取り入れてみると、納得いただける率がより上がってきています。
ですので今の私の鑑定は純粋な宿曜占星術ではないかもしれません。
「しゅくようせんせいじゅつ」
なのか
「すくようせんせいじゅつ」
なのかと呼び方にこだわったり、基本にどこまでも忠実にいく先生からしたら邪道かもしれません。
でも中身や実質にフォーカスした方が実占的にも楽しいですよね。
せっかくカラーセラピーもできるようになりましたし、そのあたりも組み合わせつつより、オリジナルの占術に近づけていけばいいなぁと夢想しつつ鑑定に励む日々です。
気軽に自分と向き合えるカラーセラピー。
今だけモニター価格で提供中です♪
興味のある方はこちらもどうぞ↓
カラーセラピーモニター募集