日曜日は孫の運動会へ!!

初めて「孫の運動会」とゆうものに参加したわよニコニコ

ばぁばだからシート座ってのんびり和やかに応援出来るのかしら?と思いきや、娘達レジャーシート持ってきてなくてさぁ無気力ありえなくない!?




昼には終わるし撮らなきゃ行けないから座らなくていっしょ!とか言うのよ凝視

ジジババ呼んどいて、それはなくないか?

荷物すら置けないんだから爆笑




後半、腰痛くて辛くて…

膝も固まり始めていたわよ爆笑

撮影も「おい!何故そこにいる!」て場所にいるから、私がベスポジに移動して撮りまくりよ凝視

娘夫婦にとっては始めての運動会だもんね…

散々参加してきた私とは経験値が雲泥の差だわなw




にしてもよ?レジャーシートは持ってくるだろ普通アセアセ持ってないわけじゃないのよ?あるのに持ってこないんだから。

自分たちも後半疲れ始めていやがったわw

飲み物も入れたリュックずーっと背負ってるしな!アホめ!w




私は限界で、閉会式見ずにお先に退散したわタラー

ベビ子は私の送迎の間アスペくんと一緒にゲーセンで遊んでてもらったw

シートもないんじゃベビ子は連れて行かないで大正解だったわよ!来年は持参しよ凝視




ゆっくり観戦は出来なかったけど、孫の良い動画や写真がたくさん撮れたよニコニコ

かけっこは1番だった!意外ww

チビだからいつも1番前にいて、撮りやすかったw

相変わらず逃走しまくって捕獲されて…の繰り返しだったけど爆笑まぁ学年の出し物は逃走せずやり切ってて安心したw




そして今日はベビ子の運動会。

土曜日だったのが延期になって今日に。

幼稚園最後の運動会!

と言っても、うちの幼稚園は特に見どころはないのだけどね。

パラバルーンもない、リレーもない、組体操もないw




かけっこくらいしかワクワクしないのだ。

朝の車の中で「勝つぞー!男にも負けない!!」て意気込んでたw

男女混合かけっこなんて、幼稚園までだしね。

そして無事1番とったキラキラ




息子に動画送ったら「速いじゃん!でもその歳くらいの俺はもっと速かったけどな!」って妹にマウント取ってきたよ爆笑

なんて兄だw




ベビ子の運動会は私ずーっとレジャーシートの上w

1番前に座れたし、立ち位置とか気にするようなのないし…。

席立ったのはタバコとトイレだけw

親子競技はアスペくんに任せた!最後の親子競技だもんね〜と思ったら、親子でペア組むとかじゃなくて、別行動だったのにはガッカリよチーン




ま、でも無事に運動会が2つ終わって一安心だわ。

しかし孫より我が子の運動会の方が楽だったなぁw