水曜日、幼稚園から園バスで帰宅したベビ子の顔が真っ赤で!こんな赤い顔見たことないってくらい真っ赤でビックリしたほど。

で、毎度バスから降りてきたらボディー触って「湿ってるね〜w」がお決まりだったのに、全然汗かいてなくて驚き




顔は真っ赤で、手足も身体も激熱でさぁ。

なのに髪の毛も身体も汗かいてないの!

普段めっちゃ汗っかきで、髪の毛びっしょりになるくらいなのに。

明らかにおかしいと思って、部屋入れた後すぐ体温計ぶっ刺して38度!クールネックリングさせたり扇風機当てたりしながら麦茶飲ませてた。




そしたら5分くらい?10分くらい?で37.1度。

そんな一気に下がる事にビックリよ驚き

こもり熱か?と思ったんだけど、夜寝るまでずっと37.5度以下の微熱をキープ。

でもいつも通り元気で、夕飯もいつも通り食べた。




木曜日、朝7時起床。

36.4度。

やっぱりこもり熱だったのかな?と幼稚園バスに乗せて登園。

朝ごはんも普通に食べたし、すまいるぜみもやっていた。




そして幼稚園から帰宅。

顔は赤くない。むしろ白っぽい…

そしてやっぱり汗かいてない凝視

37.6度。またちょっと上がっとるやん!てなり、また冷やして36.8。

冷やすとすぐ下がる…なに??




だけど夕方38.2アセアセ

ポカリ飲ませたら、直後36.9。

え?そんな下がる?ポカリ飲んだだけで??と逆に不安になった真顔

それ以降はずっとまた微熱。

でも寝る時21時では38.4!!

また急に爆上がりしてるやーんアセアセてなり、アイスノン枕と冷えピタで就寝。




いつも通り、布団に入ったら秒で寝たw

寝てる間、ちょくちょく手足をチェックしてたんだけど、激熱になったり冷めたりを繰り返していたよ。心配でこっち寝不足っすわw

寝汗もかいてないのよ。背中に手入れたら、身体は暑いけど汗なし、湿りなし。




金曜日朝7時起床。

38度。ポカリ飲ませて37.5。

今日は幼稚園欠席。で、発熱外来予約したわ。

元気なんだけど、こんな変な熱は初めてで不安になっちゃって受診を決めたわアセアセ




夜中トイレに行っていたが、いつも朝起きたらまずトイレなのに行かないし、小児科行く11時前にトイレ促してやっと行った感じ。




トイレの回数減った

汗かかない

唇カッサカサ

何か顔白い




脱水起こしてんじゃないの!?でも元気か。軽度か!?とか1人アセアセしてたわ爆笑

水曜日熱中症手前だったのでは?とか疑ったりね。

で、小児科行ったらインフルBを疑われて検査。

時期外れだけど最近熱が上がったり下がったりでインフルBの子がいたからって事でタラー




3歳くらいにコロナ検査されて以来で、爆泣きよ爆笑

あれは大人でも涙出るレベルだしね…かわいちょーにアセアセ

結果はコロナもインフルも陰性。

先生「うーん」てなり、指先から血採って血液検査に。

また爆泣きアセアセ針みた瞬間泣いたしね。

注射嫌いだからね〜




親指の先にテープ貼ってもらい「ネコバスだよ!」て言われても、ベビ子はトトロ知らんww

せっかくの手書きネコバス、ごめんなさいw

ずっと親指痛いって言ってたわタラー

結果、炎症もないし特におかしいとこもなく凝視

なんなのー!?

まぁ脱水はやっぱり少しあったみたいだけど、そこまで気にしなくていい程度。水分しっかりとってね!くらいな。




結局「謎のウィルスだね〜」て言われ、まぁ風邪?みたいなんだけどさぁ。熱以外に風邪症状ないけど笑い泣き

冷やしたりポカリ飲んだら一時的でもグッと熱が下がるなんて、育児歴25年で初めてなんですけどー!!




カロナールだけ貰って終了。

まぁ色々検査はしたわけで。大丈夫なら良かったけど…逆に心配も残り…モヤッよネガティブ

病院から帰宅してからは38度がベースになり、ポカリや経口補水液飲ませたら下がる→しばらくしたらまた上がる…の繰り返し。




微熱ベースから、38〜38.5ベースに上がった。

3日目にして。心配笑い泣き

とにかく汗かいてくれ〜アセアセ

どうしたら汗かくの?飲ませまくってれば汗かく??

びっしょびしょのベビ子が恋しい笑い泣き

高熱出ても前髪濡れてないとか、ベビ子的に異変過ぎて不安ショボーン