上階静かだったのは2日間だけでした![]()
バカなの?すぐ忘れちゃうの?![]()
22時半頃イラついて冷蔵庫思っきりしめたら扉バウンドしてまた開いたわw
すんごい音したんだけど、ピタリと上が静かになった…思い出したのかな?いちいちやらないと思い出せない脳みそなのかな??
上階との戦いはまだまだ続くようだw
孫、幼稚園始まって3日通ったら土曜日の今日また発熱
こないだ発熱したばっかりなのに![]()
幼稚園の洗礼か![]()
そしてまた頭痛を訴えて泣くらしくて。でもまだたいして喋れないから微妙なのよね。
幼稚園さぁ、2日目の日にフラフラしたり椅子に立ったりして先生の言うこと聞かなかったらしくてさぁ![]()
園長まで出てきて、園長が叱ったらヘラヘラ笑いながら抱きついたらしくて
担任と園長からキツく叱られたみたい![]()
そんなわけで明日は行き渋りがあるかもしれませんっていう電話がきたらしい![]()
しかしやはり孫は何かが違うw
翌日元気に登園し、門で親とはバイバイなんだけど、門入った瞬間カバンを放り投げて園庭にダッシュしようとして先生に捕獲されたとさww
「お教室行こうね」って言われてテクテク教室向かったらしいけど。
行き渋り?ないないw
叱られたのなんか、すっかり忘れたんだろうな![]()
うちのアスペくんも同じw
叱られても響かないとか、すぐ忘れるってのは発達障害によくみられる特性でもあるらしいね。
こっちは翌日もイライラ収まらないのに、アスペくんは何事もなかったようにヘラヘラ接してくるから「は?何こいつ」と思って更にイライラ募るのよ![]()
「まだ怒ってんの
」「いつまで怒ってんの
」
って、怒ってるこっちが悪い事にされるしね![]()
何も解決してなきゃ怒りだって収めようがないわ![]()
上階もやっぱそうなんかな
すぐ忘れちゃうからw
しかし、登園2日目でソレで大丈夫なのかしらね![]()
のびのび系と思っていたけど、厳しめやん!
3歳児相手に担任と園長の2人タッグで「キツく叱りました」って…恐ろしい![]()
まぁ反省の色すら見せないからそうなるんだろうけどもw
まじで孫は叱っても笑ってるからね。
笑いながら更に調子に乗り出す![]()
強めに叱ってもダメ。だから娘がブチ切れちゃうのよねぇ![]()
めちゃくちゃブチ切れてやっと聞く![]()
困ったもんだ![]()