私が小学生の時は、水温低くてプール中止って日がよくあった。

夏休みのプールの日なんて、行ったら中止だったなんて事もあったなぁ。





あと、プール入ったは良いが寒くて唇真っ青になったりw

藤木くんになってる〜!なんてみんなでよく笑ったもんだ爆笑





それが、今はどうよ!

暑すぎてプール中止だってよ!

プールに入って唇青くなるなんて、まずないよねタラー





あと夕立。

午後の授業中「空黒い!夕立くるね!」なんてザワザワして、暗くなった教室で先生が怪談話を始めたり驚き

下校時間が延びたり。





今はゲリラ豪雨!ゲリラやばい魂が抜ける

あのジワジワくる黒い雲やハラハラ感はなく、急に雷雨昇天しかも雨量が違う。昔の台風より酷い。

昔の台風なんて、危ないは危なかったけど、「台風きたー!」なんて言って外に出てキャーキャー言えたからね。

今のゲリラなんて、出たら死ぬ…と思うわアセアセ





昨日は娘んちいたんだけど、着いてすぐゲリラ来てヒョウも降ったよ!!

ベビ子は前回のゲリラ中に帰宅したのがトラウマ化してるみたいで、大泣き。

そんな中、アスペくんがマック買って届けてくれる事になってたもんだから、「パパが死んじゃう〜大泣き」てずっと泣いてたわタラー





ゲリラも通り過ぎ、スーパーにうなぎ買いに行ったニコニコイオン行ったら国産しかない罠w

4匹パック1万円もした〜泣き笑い他にないから、もう買うしかなくて、めちゃくちゃ動揺したけど決意して買いましたよ泣き笑いww





試食してたから、ベビ子に食べさせたら「おいしい」て。うなぎ食べれるのかぁって知ったw

だから、大人(私、娘、娘旦那)1人1匹ずつと、ベビ子と孫で半身ずつの計4匹分。

お吸い物欲しいね〜って言ったら娘が材料をカゴに入れ始めてびっくり!

私は松茸のお吸い物でいいやと思ってたから、手作りする娘偉いと思ったわw





作ってくれたお吸い物も美味しかったし、娘が作った大根の漬物も出てきたよ!!

完璧な献立てではないか!!

土用の丑の日を娘んちで過ごして大正解だったわひらめきw

娘旦那くんは残業で会えなかったけど、「俺国産のうなぎ食べるの初めて!って言いながら感動して食べてるよw」て娘から写メ付きLINEきたよ爆笑





娘旦那くんからもお礼のLINEがきて、良い子やニコニコ

だから「今度はうなぎ屋のうなぎ食わしたる!」て言っといたw

喜んでくれると、買った甲斐あるよねw

うなぎ1万円とか清水の舞台から飛び降りるくらいの覚悟だからね爆笑

うなぎも昔に比べて高くなったよね〜アセアセ





しかも、イオンの国産うなぎ、高いくせに大して美味しくなかったのよ!!

骨も多いしさぁ。まぁ臭みはなかったかなってくらいよ。

やっぱりうなぎはうなぎ屋よね…。

あれで1匹2000円以上なら、もっと出してもうなぎ屋のうなぎが食いたい凝視

付いてくる肝吸いは嫌いだけど。





そんでも喜んで感動してた娘旦那くんが可愛いw

なんか、ちゃんといい物食べさせてあげたくなっちゃう義母w





しかし、ほんっと今の子は夏が暑すぎて可哀想よね。どこ行っても灼熱地獄だもんなぁ。

高齢母も暑さがキツくて付き合えないしタラー

宇宙服みたいなクーラースーツが欲しいw