3日、退院後 初の受診。
違うだろー
ハゲー

血腫がどうなったかドキドキしながら行った。
出血はないし、痛みもないし、消えてるかも?とゆう淡い期待を胸に。仕事の間にダーリンに付き添ってもらった
お腹エコーあるかな?と思ったらなくて残念
早く動いてるとこ見せてあげたい
で、血腫は…何も変わらず。
大きくも小さくもならず、移動もせず。
安静生活続行決定
次は妊婦健診で27日。随分先だ。その時には性別わかるかな?
こないだの入院費と、出産予約金も今日払い、20万近く飛んだ
そして27日までの分の薬を出されたけど、まぁ大量
張り止めの薬は1日5回から4回に減った。けど時間指定あるからしんどい。
帰りに久々のファミレスご飯。
何か、ファミレスすら滅多に行けない場所になり、段々と気持ちが沈み…
家に着いたらダーリンはまた仕事へ行った。
1人で布団に横になってたら、どんどんネガティブ感情が出てきて、
毎日毎日薬…いつまで飲むの?いつまで寝てればいいの?
妊娠するのだって大変だったのに、妊娠してからも大変なんて…
つわり落ち着いたらウエディング写真撮ろうかなぁと思ってたのも、なし…
マタニティ服も着れない
美容室も4ヶ月行ってない!ロン毛になっちゃう
赤ちゃん用品も見に行けない
マタニティ旅も出来ないかもしれない
何事もなく妊娠出来て、何のトラブルもなくマタニティライフを楽しんでいる人が恨めしい
なんにも出来ず、旦那にご飯を作ってあげることも出来ず、仕事しながら私の世話をして、お荷物でしかない状態…
などなど。赤ちゃんの為でしょ!って頭じゃわかっているけど、理不尽だ!不公平だ!って勝手に世の中の楽しそうな妊婦さんに嫉妬して、ダーリンが帰宅した時にはブラックホールにのまれていて大号泣中
うちのダーリン、恋愛経験値低すぎて泣いてる女の扱い方がわかりません
たまに私泣くけど、いまだに正解がわかっていません
ま、そこも可愛いとこだけど
そんなダーリン。泣いてる私を見て、一瞬フリーズ。
そして近寄ってきて一言
「おっぱい舐めてあげようか?」
ギャグなの?マジなの?
空気読め

キレたあと、笑っちゃったけど笑
どうしていいかわからずキョドる姿も可愛くて笑
ちゃんと指導して、ギューってしてもらって、頭ヨシヨシしてもらった
ギューってしてもらうだけで落ち着くもんよね
「女が泣いてたらとりあえず黙って抱きしめろ
でも私以外にはするな
」
って言ったらニヤニヤしながらギューしてくれたわよ笑
そんで、4日はダーリン夜勤だったから昼間にお花見連れてってくれた。
近くに大きい公園があって、桜もいっぱい咲いてるとこ
コンビニでおにぎりとサンドイッチ買って、桜の下にシート敷いて、2人で食べた
長居すると身体に悪そうだからって、ほんと食べただけで帰ったけど、すごく気分転換になったし、嬉しかった

手繋いで歩いて、段差とかも気にしてくれて、歩くペースも歩き方おかしいくらいに合わしてくれて笑(ダーリン超早歩き人間)、幸せ

ありがとうダーリン
大好き
明日からは、また寝たきり生活頑張れる気がするぜ
高校の入学式も結局行けないけど、まぁ父親(元旦那)もたまには介入させた方がいいだろうし調度いいと思おう。娘と元旦那に入学式は任せた!
来月から元号が令和になっても、私の安静は変わらず。
切迫流産からそのまま切迫早産になりそうで怖い
早く普通に過ごしたい
背の高い上の方に咲いてる桜と、低いとこから横に向かって傘のように咲いてる桜(しだれではない)があったけど、種類が違うの?切り方?
低い桜の方が人気で、みんなそっちに陣取ってたわ。
