私は「好き」や「愛してる」は常に言ってほしい人。
エスパーじゃないんだから、言葉にしてくれなきゃわからないし。
態度??ん〜「感じ取れ」って、どうなのよ
行動とかで愛を感じるのはある。わかる。
でも、感じるのと実感するのって違うじゃん。
よく言われてるけど、たまに言うから重みがある!とか、私には全く理解不能
何で毎日言う「好き」は軽くて、月1で言う「好き」は重いの??
軽い「好き」は嘘で、重い「好き」は本当なの??
私は「好き」だと思った時に「好きだよ❤️」って言葉で伝えるし、伝えられたい
常にダーリンが好きだから、毎日何回も言うし、ダーリンも惜しみなく言ってくれる
ダーリンも初めは全然言ってくれなくて、不満だったし不安だった
確かに、態度や行動を考えれば愛されてると思えたけど、やっぱり言葉が安心感得られるんだよね。
ヤンデレなんで。「好き」って言ってくれたら、その瞬間背景に花が舞うほど喜ぶのです笑
「常に言ってほしい
」って言ってから、ダーリンも言い慣れてきたようで、今では会話もLINEも「好き」「好き」のやり取りパレード笑
男の人は言葉にするのが恥ずかしいから、言えないだけでしょー?「重さ」なんて、言い訳よ
「好き」って感じた時に伝えればいーじゃん
あんまり言うとウザがる女も多いのかなぁ
うちは、寝る前に必ず「好き
」と「愛してる
」を伝えあってから寝ます
ギューッも毎日何度もします
チューは「唇腫れちゃう
」ってダーリンが言うほどしてます
笑
だって好きなんだもーん
好きな人に今この瞬間のこの気持ちを伝えてなにが悪い
バカップル上等
笑
たまに言うから重みがあるなんて、そんなのは人それぞれの考え方。相手が私みたいな考えだったら、愛は伝わらず相手は不安になるだけでしょうね。
あとで言おうと思って、その「あとで」が来なかったらどーすんの?
「行動でわかってくれてると思ってた」なんて自己満足の押し売りですか?
「言ってほしい」に対してテレるのはわかるけど、嫌がる意味はわからない
イッテアゲヨウヨ
行動➕言葉でしょ。両方揃って「愛されてる実感」が生まれる
私はね。
私はダーリンを好き過ぎて、黙ってられないんだから仕方な〜い
むしろ、言わなくなったら気をつけてね…ってくらい笑
今日も1日大好きだ〜