●リーグ優勝!&驚異の新人
ベイスターズvsヤクルト
ようヤク優勝!
ヤクルトが勝利して、ゲームセットした時点ではマジックを1に減らした。
この日マジック対象チームの阪神は甲子園で中日との試合が行われた。
試合の方は、阪神が0-4で敗れたため、ヤクルトが8回目のリーグ優勝となった。
優勝監督インタビューで高津監督が以下の発言をした
「我々はどんなことがあっても崩れません」
かなり力強いお言葉と感じた。
ちなみにベイスターズは、ルーキーの牧選手が3本のツーベースヒットを放ち、
新人でのシーズン2塁打記録を更新した(35個)。
------------------------------
【2020年シーズンセ・リーグ2塁打数TOP5】
1,桑原(De)38
2,牧(De)35
3,佐野(De)34
4,近本(阪神)33
5,宮崎(De)32
------------------------------
DeNA打線強力すぎる・・・
●圧巻の完封勝利
楽天VSオリックス
新旧日本のエース対決⚔️🔥
オリックスの山本由伸投手が完封勝利で18勝目をマークした。
紅林選手の攻守にわたるプレーも大きかった👏
この日はロッテも試合があったが敗れたため、首位に浮上してシーズン終了
最終順位はロッテの勝敗次第となった。
ちなみに杉本裕太郎選手は打率だ3割&30HRを達成🎊
これは球団名がオリックスになってからだと、生え抜きでは初となる
●工藤監督ラストゲーム 快勝
ロッテVSホークス
ロッテは勝つしかない状況で敗戦
リーグ優勝するには1敗もできない状況となった
※残り3試合で3勝もしくは2勝1分けがリーグ優勝の条件となった
とはいえ、ロッテファンはご存じかもしれないが、2010年はシーズン残り3試合で全勝しないとCS進出ができない状況で3連勝してCS進出!そして勝ち進み日本シリーズに進出し日本一になったことがある!!
●シーズン負け越しでペナント終了
ヤクルトvs巨人
ヤクルトが勝利し優勝へのマジックを2にした。
勝利の方程式で逃げ切り勝利となり、清水投手は50ホールドに到達!!
マクガフ投手と並んで、勝利に貢献するピッチングが続いている。
その中にもう1人勝利に貢献しエチル投手がいる。
それはスアレス投手。
開幕当初は先発だったが、チーム事情で中継ぎ強化という目的でリリーフに配置転換。
今野投手が疲労もあり不安定な投球も増えてきたこともあり、代わりの投手が誕生したことは大きい。
巨人は敗れてシーズン成績61勝62敗20引き分けで
3位でシーズンを終えた。
ヤクルトは3試合で2勝すれば優勝!
3試合とも今シーズン得意にしている球団相手(カープ:2試合、ベイスターズ:1試合)だが、どうなるか?
●連日の1点差勝利
ロッテvs日本ハム
ロッテが勝利し優勝マジックを3にした
この試合ロッテの益田投手が登板しセーブを記録。
今シーズン38個目で、球団のシーズンセーブ数に関して新記録を更新した。
<お知らせ>