●今季初の4連勝
ベイスターズvs中日
25日からの阪神戦に3連勝してから
ベイスターズの勢いが止まらない。
逆転勝利で4連勝。
ようやく歯車がかみ合ってきた印象。
濱口投手の離脱は痛いが京山投手や櫻井投手といった若手投手の台頭に期待したい!
このままベイスターズがセ・リーグを盛り上げるかもしれない。
●関東だったら雨柳さん
阪神vsヤクルト
甲子園は雨が降らなかった。
阪神先発の青柳投手は先発する日に雨天中止が多いことから「雨柳」さんといわれているそうだ。
この日は、雨天中止にならず試合が行われて7回2失点の好投で7勝目。
防御率は2.02まで下がり、セ・リーグの防御率トップを守っている。
6月は4試合に先発し防御率1.20で4勝。しかも4試合ともHQSを達成。
間違いなく6月度の月間MVP受賞となるだろう。
パ・リーグは2試合行われたが、2試合とも引き分けで、順位変動はなし。
最下位のファイターズだけ引き続き単独Bクラスとなっている。
<お知らせ>
