まだまだやれる ヤクルト・内川聖一選手 | ゆったりベースボール日記( ´∀`)

ゆったりベースボール日記( ´∀`)

野球についてマニアックなアプローチでシュールな記事を書きます!
感性の赴くまま綴りますφ(..)

YouTube始めましたm(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCz_k3VijRwabkDJ2w3iXPBQ

※テレビのインタビュー動画をまとめたものになります

ホークスに自由契約を申し出たときの心境について
自分の実力が首脳陣にとって1軍で必要だという水準まで押し上げられなかったのが残念。

2軍の試合では打率3割越えと好調だったように思えたが、ここ6年で打率が下降気味になっている。
その要因は、「4番の重責」を果たすために長打を意識したことと分析。


ホームランテラスができて球場が狭くなり、考えたところ「全部風向きが俺に吹いている」と感じた。


ホームランを増やすために角度を付けようや、もっと力を付けようと、いろいろ安易にやってしまった。


狙ったところに打てて、打率10割打ったら野球をやめると発言。


でも、それができないから、追いかけたいと思うし、だから練習をする。
これ以上、野球もういいやと思って野球をやめたいとも発言。

探求心が強い。

開幕5番が濃厚で、さらに厚みを増したヤクルト打線に期待!

(昨シーズンは、5番でのスタメン打者起用人数が13人とリーグ最多で、打線の畳み込みが弱かったと思われる)