しくじり先生からの金言(元阪神の●●選手) | ゆったりベースボール日記( ´∀`)

ゆったりベースボール日記( ´∀`)

野球についてマニアックなアプローチでシュールな記事を書きます!
感性の赴くまま綴りますφ(..)

YouTube始めましたm(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCz_k3VijRwabkDJ2w3iXPBQ

参考URL:https://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/201209/spo20120920000095-n3.html

2011年ドラフト1位指名の元阪神タイガースの伊藤隼太さんの記事。

人気球団となると、マスコミの影響力が大きい。

そういう情報は新人の選手は話を聞いていると思うが、予想以上にメディアの力に押されているのだろうか?

「見られる」ことを意識し過ぎて、ハイペースでのトレーニングでコンディションを落とす。
現メジャーリーガーの菊池雄星投手は入団時、そのような行動をしてケガをしてしまい、苦しんだようだ。
また、菊池投手は、メンタルをコントロールするために
自分が先発した試合の翌日のスポーツ新聞は見ないという時期もあったそうだ(現在はどうか分からない)。


ドライチ選手が1年目から華々しく活躍することを期待。