栗原様々の試合となった
日本シリーズ第1戦
ホークスが勝利した。
5番でスタメン出場した栗原選手が3安打4打点の活躍で勝利に貢献した。
レギュラー定着1年目で、交流戦もなかったため、栗原選手対策のデータがなかったことが影響しているかも。
菅野投手も変化球が高めに浮いていた。
4番のグラシアル選手も2安打でチャンスメイクしたが、中軸が目立って活躍したわけではない。
8回に周東選手がヒット&盗塁で、チャンスメイクし中村選手のヒットでホームインとお決まりのパターンでも得点を挙げた。
守りもホークスバッテリーが途中から配球を変えていた。
序盤はフォークで空振り三振を奪う配球だったが、ストレート配球で左バッターにスライダーを織り混ぜる配球に変更したと思う。
おそらく巨人ベンチは、千賀投手の低めのボールは振らないようにという指示を出していたかもしれない。
巨人打線は4安打に抑えられたが、ホークスの中軸を目覚めさせていないので、勝機はあるだろう。
