【確定】1軍ベンチ入り人数枠の拡大 | ゆったりベースボール日記( ´∀`)

ゆったりベースボール日記( ´∀`)

野球についてマニアックなアプローチでシュールな記事を書きます!
感性の赴くまま綴りますφ(..)

YouTube始めましたm(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCz_k3VijRwabkDJ2w3iXPBQ

参考URL:https://www.chunichi.co.jp/article/69838


ほとんどの球団は、「投手」をベンチ入りさせるであろう。
今シーズンは選手の入れ替え、特に投手の入れ替えは多くなりそうだ。
また、1軍登録枠も29人から31人へ拡大した。

ベンチ入り人数が25→26と1人分の増加となった。

一見、「それだけ!?」と思うが、ベンチ入り人数を増やし過ぎると戦力層の厚いチームが大きく有利になってしまうので、戦力均衡を保つためにベンチ入り人数は1人増加にしたと思われる。

 

高校野球でも戦力均衡を保つためにベンチ入り人数は限られている。

 

1軍の選手を2軍に落とした場合、最短で1軍登録するには10日間かかる。

選手のやりくりの腕が試されるだろう。

 

多くの投手が登板機会を得ると思うので、
試合数は少ないが、「40試合登板投手8人」などの記録も生まれそうだ。