7月17日は元ロッテ、元阪神の西岡剛選手の36歳のバースデー
ロッテ時代には風を利用したトリックプレーを披露していた。
【トリックプレーの詳細】
2塁から3塁へタッチアップする際、外野からの送球が逆風になるため、
打球の落下地点が浅くても自分の足の速さを考慮してタッチアップを決めるプレー。
そういえば、タッチアップで得点を挙げた場合、バッターの打数にカウントされない(打席数にはカウントされる)。
2塁から3塁へのタッチアップと言った進塁のみの場合は、打数にカウントされる。
なぜなのだろう?
バントの構えをしてランナーが進塁するのは打数にカウントしないのと、
ヒッティングで進塁するのは、打数にカウントするのと近しい考えなのだろうか。
写真は、2014年に甲子園駅で撮影したもの
