【独特な言い回し】バッティング表現力 | ゆったりベースボール日記( ´∀`)

ゆったりベースボール日記( ´∀`)

野球についてマニアックなアプローチでシュールな記事を書きます!
感性の赴くまま綴りますφ(..)

YouTube始めましたm(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCz_k3VijRwabkDJ2w3iXPBQ

参考URL:https://full-count.jp/2020/04/27/post760434/


「右足のふくらはぎでボールを押し込んでる感じが最高」
プロならではの表現力だ。

バットを振るのは「腕」なのに、「足」で押し込む?

バッティングは「腕」だけではなく、「腕」と「足」が連動していることを意味していると解釈。

自分が聞いたことある打撃スイングの表現は以下の通り
・前手ギュン(ホークス/松田宣浩選手)
・駒の軸のように(ヤクルト/青木宣親選手)

いずれも実践してみて自分なりに奸悪として取り込めた気がする。

言葉で理解しきれなかったら、身体に落とし込ませる。

バッティング動画で披露してみたい。