本日4/11はミネソタ・ツインズの前田健太投手の誕生日。
日本球界で活動されているときに先発している姿を2回見たことがある。
1回目は、2012/5/6の神宮球場での試合。
前日の予告先発で前田健太投手が発表されたとき、歓喜に沸いた。
しかも相手のスワローズはエースの館山昌平投手。
緊迫する試合展開になると予想していた。
3塁側内野席で試合を見守ることにした。
試合は、序盤からカープ打線が爆発し、勝利した。
カープのクローザーのサファテ投手(現:ホークス)の登板も見られた。
2回目は、2013/9/10の神宮球場での試合。
この試合はレフト外野応援席で観戦することにした。
試合はカープが勝利したのだが、印象的なプレーがある。
バレンティン選手のホームラン。
先発の前田健太投手が2ストライクに追い込んでから高めのストレートを投じた。
カープバッテリーの意図は、空振り三振を狙った配球。
そのボールに反応したバレンティン選手はスイングした。
高々と上がった打球は外野フライかと思いきや、打球はバックスクリーンに入りホームラン。
これには、前田健太投手も「マジか?」という表情を出した。
この時期からカープ女子ブームが到来し始めた。
まだ、神宮球場のカープ側の外野席チケットは直近で購入できた。
近年、プロ野球の現地観戦人気もあり、昔ほどゆっくり観戦できない。
特に、土日祝日はチケット完売も起きている。
昨シーズンからのマイブームは、野球観戦ができるスポーツバー巡り。
とはいっても、ほとんどがHUB観戦。
プロ野球の開幕が待ち遠しい。