本日からプロ野球が開幕する。
そこで今年のセ・リーグのタイトルホルダー(打撃3部門)を予想してみた。
首位打者:坂本(巨人)or鈴木(広島)
近年、セ・リーグは右打者が首位打者を獲得することが多い。
実力も大切だが、「前後の打者が強打者だと、マークが緩くなるかもしれない。」という理由で、上記の選手を挙げた。
ホームラン王:鈴木(広島)or筒香(横浜)
昨年は来日1年目のソト選手が獲得したが、今年は実績ある選手が獲得すると思っている。
鈴木選手は4番を勤めると思うが、後ろの打者に打てる打者を置くので、投手は勝負してくるはず。丸選手が抜けた分マークが厳しくなると思うが、上手く対応できるか楽しみだ。
筒香選手は、今年で日本球界ラストイヤーになるかもしれないので、気合い入って量産する可能性がある。
今年から、セ・リーグの球場で神宮球場と横浜スタジアム以外は、メジャーリーグ仕様のマウンドに変えたこともあり、マウンド適応の不慣れ度合によって、スワローズとベイスターズの投手がホームランを献上するケースが増えるだろう。
打点王:バレンティン(ヤクルト)or岡本(巨人)
前を打つ打者の出塁率の高さが打点を稼ぐことに直結すると考えている。
また、2番打者に強打者を置く関係で4番打者が打点を稼ぎやすい。