風に揺られて | ゆったりベースボール日記( ´∀`)

ゆったりベースボール日記( ´∀`)

野球についてマニアックなアプローチでシュールな記事を書きます!
感性の赴くまま綴りますφ(..)

YouTube始めましたm(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCz_k3VijRwabkDJ2w3iXPBQ

球場は形状以外にも異なるところがある。
それは風の流れ。

阪神甲子園球場ではライトからレフトに吹く浜風が有名だ。

同様にZOZOマリンスタジアムも特殊な風が吹く。

以前スポーツコーナーでこんな場面がフィーチャーされていた。

千葉マリンスタジアム(現:ZOZOマリンスタジアム)の試合で西岡選手が三塁へタッチアップを成功させた。

この時に風を味方にしていたそうだ。

外野からの送球は向かい風になるので、少々浅めの外野フライでもセーフになる可能性が高いとのこと。

もちろん、西岡選手の足の速さもあるが、この球場を本拠地にしていたからこそ狙うことができたプレーだ。

同様に、本拠地だからこそ風の流れを読めずにフライを落とすなどのプレーは避けたいところだ。