野球観戦@浦和球場(イースタン) | ゆったりベースボール日記( ´∀`)

ゆったりベースボール日記( ´∀`)

野球についてマニアックなアプローチでシュールな記事を書きます!
感性の赴くまま綴りますφ(..)

YouTube始めましたm(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCz_k3VijRwabkDJ2w3iXPBQ

こんにちは(^-^)/

 

昨日は、イースタンの試合「千葉ロッテVS巨人」の試合を観戦しました。

 

 

二軍の試合には、支配下登録されていない選手(背番号が3ケタで1軍の試合には出られない)もいて、這

 

 

い上がって、1軍の試合に出られるようになって欲しいと思いました。

 

 

 

試合終了後、バスに乗るために移動する選手を待ち構えて、交流(サインや応援メッセージ)をする人が

 

 

 

 

い多数いました。目の前にプロ野球選手・コーチが通過するだけでも嬉しかったです。特に、巨人の選手

 

 

 

は土曜の朝の情報番組のとあるコーナーに出演していることもあって、芸能人みたいな感じがしました(^。^;)

 

試合終了(15:21)から約2時間後に車が球場に入ってきて、出てくると、運転席に小笠原選手が(゚O゚)。

 

巨人ファンはその選手を待ち終えてから球場を去りました。

 

 

そのころ、千葉ロッテの室内練習場近くに行列があって、それは唐川侑己選手のサイン待ちでした。

 

 

2軍の選手とファンとの距離が近いという印象ありましたね。室内練習場から球場に入るときに、選手が歩いていて、ファンから声援をもらっていました。

 

 

1軍にいる選手では、このような光景はありえないと思いますね。

 

 

 

 

試合の方を述べたいと思います。

 

 

 

 

 

先発投手は巨人が小野淳平投手、ロッテが渡辺俊介投手

 

 

 

巨人側の応援席には一人、巨人の応援ハッピを着て応援する方がいました。鳴り物禁止なので自ら鳴り物もやってました。

 

 

小笠原道大選手は4番ファーストでスタメン出場。2回オモテの先頭打者でした。1ウラの途中から球場についた自分はツキがあったと思いました。

 

アウェーでも、しかもファームでも巨人側の応援者は多かったですね。立ち見で観戦してました。

 

 

小笠原道大選手の打撃結果

 

 

 

1打席目 初級レフトフライ

 

2打席目 初級ライトフライ

3打席目 セカンドゲッツー