チョークアートとスクラップブッキングと泥団子☆ | あおい☆のブログ

あおい☆のブログ

かなり多趣味で『作る』ことが大好きです(*´∀`)

ハンドメイドや日々の出来事を書いてます♪


※内容に触れてない宣伝目的のコメントは削除、ID拒否します。ごめんなさい。

今日も娘とお出かけ♪

最近毎日、毎日娘と遊んで遊んで遊びまくりの日々。継続中です。

そろそろイベント出店の作品作りしなきゃな~という気持ちはありますが…追い込まれた方が頑張れる性格?なので。。。って自分に言い訳して遊んでます!!

さて今日は娘ととあるイベントへ遊びに行って、チョークアート体験とスクラップブッキング体験に挑戦しました♪

チョークアートは5種類の絵の中から自分でクリスマスのブーツをチョイス。
色も好きな色でいいよ~と言われ見本の赤じゃなく何故か紫をチョイス。
今日の服が紫だったからかな??

さ、先生に教えて貰いながら描く!描く!描く!

描く!

指でぼかして…
完成したのがコチラ。


ま、見えなくもない?!
赤色ならもっと何の絵かわかりやすかったかも?!
けどコレも2歳の時に描いた初のチョークアート作品ってことで大切な作品になりましたキラキラ

続いては…
スクラップブッキング体験。
これはペタペタと思うがままにいろいろ貼って貼って貼って~

出来た作品がコチラ。

大人には出来ない作品ですな(笑)
ペタペタと思うがままに貼って楽しそうでした♪

その後ダンボール迷路に吸い込まれて行った娘。
おいおい…出来るのか?!途中で泣かないでよー?!なんて思ってたら案外ちゃんとゴール出来てビックリ(笑)凄いな(笑)


次にツルツルピカピカの泥団子作りに興味を示し『やりたい!作る!!』と。

じゃ、やるか。と手袋を貰った途端に『やだ!ママが!!』ですって…(-ω-;)

『じゃ何色にする?』と聞くと水色がいいって。
で、水色の絵の具?を泥団子に塗って磨いて磨いて磨いて………

じゃじゃーーんキラキラキラキラ

これ泥団子ですよ!!
こんな泥団子初めて見た!!
凄いね!!泥団子!!進化してるなぁ…。

早々に磨くの切り上げた私…もっとちゃんと磨けばもっと立派な泥団子が出来たはず。凄いね…泥団子。

コレさ、絵の具をネイビーにゴールドラメ入れて作ったらラピスラズリみたいな泥団子出来そうだよねひらめき電球ニコニコ

多分そんな日は来ないけど、いつかふと泥団子作って遊びたくなったらラピスラズリ風をやってみようと思います♪(笑)


初体験だらけの娘。
ん?って出来の子供らしさ満載の作品ですがこれも2歳児ならではの芸術だと思ってます合格
何よりも本人が楽しんでくれて良かったニコニコ


来年またクリスマスの時期に娘にクリスマスブーツのチョークアート描いて貰おうと密かに思ってます。

そしたら、毎年同じモチーフのチョークアートで娘の成長が残せて、見比べられて、クリスマス時期には飾れるしいいかなって。


さ、次は娘とどこへ遊びに行こうかな~(*´∀`)♪