どうも〜



Barbieです❣️



ここ最近家のテレビはもっぱら


鬼滅の刃‼️



娘ちゃんと見ています!




今やってる新しい映画みたいんだけど…

娘ちゃんが映画館で見るのは怖いらしく

家で映画みるのはOKらしい




永遠と今までのものをネトフリでみるというニヤニヤ




Barbieも娘ちゃんとハマってみています

見出したら止まりませんね〜酔っ払い

ちなみにBarbieは富岡さん推しです〜みなさまは??




さてさて

前回の万博記事の続き





前回無事シャトルバスを予約できて



いよいよ万博当日‼️



桜島〜万博の8時台バスを予約していました




家から電車🚃で桜島駅へ

この時8時半くらいかな??




シャトルバスにのり万博へ

(乗車時間は15分から20分くらいかな?)





いよいよついたよ万博

この時8時55分くらい





もうすでにたくさんの人が並んでいました




今回はワンオペということもあり

目的はこの二つでした



・予約とれた電力館に行くこと

娘ちゃんがめちゃくちゃ楽しみにしているパビリオン

・スタンプ帳にスタンプを押すこと

事前に無印のA6無地ノート2冊購入済



これくらいのゆるい目的がいいんです!



あわよくばハイボール飲んだろニヤニヤ

万博で飲むお酒最高じゃない?



さてさて

西ゲートからは9時半くらいに入れたかな?




ぷらーっと写真撮影しながら

入って行くと





なんとパソナの並び列が解放‼️


Barbie達が通りすぎようとしたその時に

今だったら並べまーすとアナウンスがあり


こりゃラッキーと並びます!




その間に当日予約をポチポチこの時すでに10時

この時点で昼あたりの予約は△でしたね

△のは押しても弾かれるので


○で残っていた

16時半からの

オーストラリア館ゲット🇦🇺

オーストラリアはまだ夕方は○の時間結構ありましたよ





ちなみにBarbie達の予約は

以下二つです!






ポチポチしながら並んでいたら

順番が来たのでパソナ入場〜

30分くらい並んだかな?



アンモナイト



太陽の塔のオマージュしたもの
とても綺麗でした

 


ips細胞の心臓とかあったけど

娘ちゃんにはささらず…




外に出ると200円でフォーチュンクッキーくじが引けるよ

運試しにぜひ〜

淡路島の施設で使える金券が当たるみたい

⚠️万博では使えません





娘ちゃんは金券500円が当たり

Barbieは玉ねぎ引き換え券が当たったよ〜

有効期限10月31日までらしい


 


さてさて

パソナが終わり




次は大屋根リングに行きたいという

娘ちゃん



いいね〜ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ




またまた写真を撮りながら🤳

ぶーらぶら向かいます!このゆるい感じ笑





そうそう

大屋根リングの下でもお土産が

売ってるんですね〜




お土産屋さんはいつも激混みなので

早々にゲットしましたよ

大屋根リングの下は全然並んでなかったよ〜

穴場かも



キラキラクロミ〜可愛いニヒヒ




娘ちゃんめちゃくちゃクロミ好き‼️

人形は前回購入済なので今回キーホルダーに

したようですちゅー




さてさて

大屋根リングにあがって

テンションあがった我々






そろそろスタンプ集めにいこうか〜

ということでコモンズに向かうことにしました




 

つづく…



学んだこと

・入場して10分くらいたったら当日予約をとる

・人気パビリオンは並べるようになったらすぐ並ぶ

入場制限かかってると並ぶことも禁止です

たまたま並び列が解放されたときに居合わせたら

ラッキーです





明日は㊗️ですね〜

Barbieは娘ちゃんと夜更かしして

鬼滅の刃をみることにします





ウフフ〜ニヤニヤ



万博に必須な折りたたみ椅子

これあるのとないとでは全然違う

Amazon最安値


 

関係ないけど

最近買い足した娘ちゃんパンツ

おすすめです