F56JCWバックに入らないトラブル!!ミッショントラブルシンクロ割れ!GOING ミニクーパー | GOING MINIプロショップのブログ

GOING MINIプロショップのブログ

BMW MINI専門店の日常日記

 

大阪府N様のF56JCWです!!

 

今回も難儀な修理内容を押し付けられました(^^♪

 

単純に説明するとバックギアに入らなくなったとのことです!!

 

 

まず運転席に座り普通にシフト操作してもバックに入りません。ワイヤーを外して直接操作してもバックに入りません。

 

そしてセレクターレバーを取り外して中を覗いても、もちろん分かりません(^^♪

 

 

セレクターレバー単体にして直接動かすと1~6速もバックも普通に入ります。

 

ってことはミッション内部の問題ですね(^^♪

 

 

重たい腰をあげてミッション降ろすかぁと作業開始します!

 

 

ミッションオイルを抜くとえらい白いオイルが出てきました。水で乳化しているかと思いましたが一晩寝かしてもこのままだったんで恐らく鉄粉でこんな色になってしまったんでしょう。

 

 

磁石になんか破片が張り付いてます・・・

 

 

バックギアのシンクロが割れていました!!

犯人はこいつです(^^♪

 

 

今回の車両はJCWですが同じモデルのミッションが見つからずクーパーS用のミッションを用意してもらいました。

 

 

クーパーS用のミッションもバラして確認するとバックギアの丁数も同じだったのでバックギアだけ移植しようと思ったら歯の深さが違いました・・・

 

てことでバックギアの流用はできません。

 

 

バックギアをバラしてシンクロだけ移植しようかとも考えましたが何にもデータがないのでクリアランスなどが一切分かりません。

 

これでミスるともう予備がないなど色々考えて最終的にはクーパーSのミッションをそのまま使いLSDやその他パーツはJCW用を使い組みました(^^♪

 

 

 

今回こんな難儀な仕事を依頼頂いたおかげでF56系ミッションでクーパーSとJCWのミッションの違いが分かりました(^^♪

 

Rシリーズは散々マニアックなことをやってきましたがFシリーズはまだまだマニアックなことをやってないんで一つ賢くなりました(^^♪

 

 

クーパーSとJCWでどこのギアが違うのかここはショートになるけどこのギアはロングになるなど知れました(^^♪

 

 

 

 

☆GOINGチャンネル☆新しい動画をアップ致しましたので是非ご視聴とチャンネル登録をお願い致します!

 

 

 

 

☆新サービスのご案内☆

レンタルスタッドレスサービスを始めました!

価格は下記の通り激安で1泊2日で6600円~となっていますので是非ご予約下さい!!

 

 

 

 

☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆

 

☆GOING公式インスタグラム☆

 

 

☆Gooの情報はこちらから☆

Gooネット

 

 

☆カーセンサーの情報はこちらから☆

カーセンサーネット

 

どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください!

 

2月の定休日カレンダーを貼っておきます!!