先週、金曜土曜と私は休みを頂き鈴鹿4耐のメカニックとして参加してきました!!
まず木曜日の夜から鈴鹿入り!
バトルさんから納車された新型CBR250RR!!
そこから翌日の車検に向けてカウル類のフィッティングなど車検までにやらないといけないことを色々やってこの日は夜12時過ぎに終わりました!!
基本的にカウル以外はドリームカップ仕様です!
そして鈴鹿サーキットに搬入です(^^♪
これが木曜日のよるね(^^♪
そして金曜日の朝一!!『綺麗なうちに写真撮っとくわ』って言った僕の言葉が・・・
まぁ僕も跨って記念撮影!!
リョウ君も記念撮影!!
今回のファーストライダーTさんも記念撮影!!
っでリョウ君にステッカー貼りを任せて私はタイヤを組み換えたりフリー走行に向けて色々準備を進めていきます!!
できた!!!
さーフリー走行も順調に進んで、走行2本目!!
2コーナー立ち上がりで接触転倒・・・
まぁバイクはカウルが少しガリガリになったのとレバー類ぐらいで軽傷です(^^♪
でも・・・
ペアライダーのAさん肋骨と鎖骨骨折で明日のレースは参戦できないとゆうことになってしまいました(^^♪
っでここで一瞬僕にみんなが代役ででろと・・・
そんなんレーシングスーツも持ってきていないし実績もないしあかんやろっと!!
とりあえず当日手伝いに来てくれることになっていたHさんに電話してとりあえずダッシュで鈴鹿に来てブリーフィングを受けてくれと!!
ほんで嘆願書も認められ代役で参戦できることになりました(^^♪
で昨日納車された新車で何もやっていないのでフリー走行後にセッティングなど煮詰める話やったのに色々バタバタでYTRさんにコンピューターをいじってもらったりとなんせバタバタ!!
で翌日決勝当日は雨が降るのか降らないのかでレインもドライも準備して転倒による破損部品を買いに行って修理したりと早く帰って寝ようって言ってたのも叶わず・・・
っで決勝当日の土曜日朝からフリー1本とライダーブルーとライダーイエローの予選が始まります!!
とりあえずHさん昨日の今日で乗ったこともないバイクなんでフリー走行は慣れる意味でHさんに走りこんでもらいます(^^♪
予選も終わり二人の平均タイムで決まるグリッドは36台中28番となりました!!
レーススタート!!
第一ライダーTさんも淡々と走り順位を上げ25位で一回目のライダー交代!!
急遽決まった第二ライダーのHさんも初乗りながらタイムもぐんぐん上がり50分のスティントをこなしてくれました!
最終的に二人ともベストも更新しつつ黙々と走行をこなしていきます!
レースは淡々とトラブルなく進み無事にチェッカー!!
終わってみれば36台中18位と上々な結果になったと思います!!
私はピットインごとの給油担当でした(^^♪これも重要な仕事で各ライダーが何分走るのか?そもそもこのバイク全開走行でリッター何キロ走るのか?など計算していたのに当日コンピューターセッティングを行ったのもあり計算は狂いましたがガス欠させないようにちゃんと仕事は果たしました(^^♪
☆GOINGチャンネル☆本日新しい動画をアップしています!
是非チャンネル登録とご視聴をお願い致します!
☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆
☆Gooの情報はこちらから☆
☆カーセンサーの情報はこちらから☆
どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください!
7月の定休日カレンダーを貼っておきます!!