R53納車整備!ここまでメンテする店ないでしょ!? GOING ミニクーパー | GOING MINIプロショップのブログ

GOING MINIプロショップのブログ

BMW MINI専門店の日常日記

大阪府N様にご成約いただいたR53クーパーSホワイトの納車前メンテを進めて参ります!

と、その前にちょっとした小話が...いや、おっきなお話しですね(-_-;)

 

 

N様、実はこのR53クーパーSホワイトご成約の前に、弊社でR53クーパーSパークレーンをご成約頂いておりました。

 

パークレーンの納車前メンテナンスを進めていくうち、致命傷が見つかったんです(-_-;)

 

しっかり整備しご納車したとしても、弊社にも不安が残る車両でしたのでN様と話し合った結果、申し訳ありませんがキャンセルし全額返金対応させて頂くこととなりました(-_-;)

せっかく気に入っていただいた車両でしたのに、弊社としても非常に残念ですがパークレーンには部品取り車として余生を過ごしてもらいます...

 

しかしN様、とてもありがたい事に弊社で別のR53、そうこのR53クーパーSペッパーホワイトを選んでくださいました!

ありがとうございます!

 

といった感じで、しっかりと納車前メンテナンスを行っている弊社だからこその出来事でした(-_-;)

 

さて、N様に改めてご成約頂いたR53クーパーSペッパーホワイト、楽しいMINIライフを送ってもらう為にしっかりと整備してまいります!

 

まずは試走したところ変速ショックが大きい&変速タイミングに違和感を感じたのでバルブボディを交換していきます!

交換するバルブボディはR56用のものを使用します!

 

電動ファンのレジスターを交換していきます!

 

コントロールブッシュがヘタっていたので交換します!

コントロールブッシュの交換目安はGOINGチャンネルでも紹介していますので是非ご視聴下さい^^

外すのも一苦労なコントロールブッシュ、取り外す際は専用の工具を使用します!

取り外したコントロールブッシュ、ガタガタになっています...

新品を組み込みこむ際も専用の工具で慎重に圧入していきます!

 

お次はMINIあるあるなエレメントブロックからのオイル漏れを発見!

新品パッキンを装着していきます!

 

これもR53でよくあるパワステホースからのオイル漏れ!

油圧パワステならではの症状、しっかり交換していきます!

 

サブタンクも新品交換させて頂きました!

 

 

R53でよくあるトラブルにクランクプーリーの破損があるんですが、現状装着されているプーリーに問題はありませんがN様のご要望で別途費用を頂き予め交換しておきます!

 

フロントサスペンションのアッパーマウントが破れてギコギコ鳴っていたので交換します!

ハンドルを切るたびに異音がしていたら楽しいMINIライフが台無しですからね^^

 

ヒーターコア内部が錆びていましたのでこちらもストックしていたものに交換いたしました!

 

エアクリーナーのインテークダクトが劣化して亀裂が入っていたので交換します!

 

エンジンマウントがヘタっていたので交換します!

 

R53の故障しやすい部品である燃料ポンプ、現状正常に動作していましたがN様のご要望で別途費用を頂き予め交換しておきます!

 

さて、ここからはN様のこだわりポイントラッシュです!

新品ブレーキローター&新品低ダストパッド交換のご依頼をいただいたので、別途費用を頂きDIXCEL製新品ローター&低ダストパッドに交換します!

新品ローターを装着すると印象が全然違いますね!

 

ワイパーも前後共に新品に交換します!

 

数年前から必需品といっても過言ではなくなったドラレコを装着していきます!

 

N様パークレーンの内装を特に気に入っておられたので、シート&インパネ類をパークレーンから移植致しました!

純正モケットシートから革シートへ!

高級感がグッと高まりました^^

 

そして車体のガラスコーティング依頼も頂きましたので、ピッカピカにコーティングしていきます!

しっかり鉄粉を除去を除去して施工していきます!

細かい部分もしっかり洗ってコーティングしていきます!

コーティング完了!

ガラスもコーティングさせて頂いたのでピッカピカです!

 

N様、大変お待たせいたしました!

しっかり試走して問題なかったので、このまま納車へと進めて参ります!

 

☆GOINGチャンネル☆本日新しい動画をアップしていますので是非ご視聴とチャンネル登録をお願いいたします!

 

 

 

 

 

☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆

☆Gooの情報はこちらから☆

Gooネット

 

 

☆カーセンサーの情報はこちらから☆

カーセンサーネット

 

どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください!


2月の定休日カレンダー貼っておきます!!