ご新規の兵庫県N様のR56JCWを進めてます!!
今回は他店のMINI専門店で購入してすぐにオイル漏れやクラッチ滑りがあるとのことでお預かりさせて頂きました!
まずリフトであげて現状確認しますが結構ひどい漏れ方をしていてなんか全体からオイルが流れてきています。
そしてお客様とご相談させて頂き、全部やることになったのでエンジン下していきます(^_-)-☆
なんか毎週エンジン下しているような気が・・・
降りたエンジン!!オイルでゴテゴテです!
ここから作業ですが順番は適当なんであしからず!!
まずミッションとエンジンを割ります!
納車前にクラッチは新品に交換してもらったらしいですが、交換するときにケース内部も綺麗に洗っててほしいですね。
色々と交換していきますがまずは洗浄しながら現状確認を・・・
まずはミッションケース側から!!
MTシャフトシールを新品に打ち換えます!これも交換されていませんでした。
次はレリーズプレートも新品交換します!これも交換されていませんでした(^_-)-☆
これでケース側はOK!!
アルゴスのクラッチKITが装着されていてこれは新品を納車前に組んでもらったみたいなんでディスクのみ新品交換します!
次はエンジン側!!
チェーンガイドは割れてバラバラになってました。
とりあえずチェーン廻りを外しました!破片も取り除いて交換していきます!
クランクのフロントシールも新品交換します!
カムギアも新品交換させて頂きました!!
チェーンもガイド類もテンショナーも全部新品を組みます!
ヘッドカバーのパッキンも漏れ漏れ状態でしたので新品交換します!
次は水回り!!
現状漏れていませんでしたがこの際、全部やっといてとのことで、サーモスタットハウジング・ウォーターパイプ・ウォーターポンプの3点交換させて頂きました!
次はエレメントブロックのパッキン交換です!
ブロックも綺麗に洗って組んでいきます!
高圧ポンプのOリングも交換して!
バキュームポンプのOHとOリング交換もさせて頂きました!
で一通り完成(^_-)-☆
載せていきます!!!
エンジン積み込みが終わり、エンジンオイル、ミッションオイル、クーラント、エアコンガスなどを入れていき慣らしの暖気をしていきます!
で暖気している間に追加注文頂いていたスペーサーを付けていきます!!
前後ともに12,5mm鍛造品です(^^♪
専用のロングボルトも用意してばっちりいい感じになりました!!
で各部エア抜きや慣らしが終わり実走テストして問題なかったんで納車の打ち合わせのお電話をさせて頂いたら・・・
『PODIUM製レーシングエキゾーストKITも付けといて!』
ってことで新品を装着させて頂きました(^^♪
てな感じですべて完成です(^^♪明日納車させて頂きます!!
☆GOINGチャンネル☆新しい動画をアップ致していますので是非ご視聴とチャンネル登録をお願い致します!
☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆
☆Gooの情報はこちらから☆
☆カーセンサーの情報はこちらから☆
どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください
7月のお休みカレンダー貼っていますのでご確認ください!