ご新規兵庫県M様からお預かりのR53を進めています!
今回は他店でスーパーチャージャープーリーを交換してからベルト鳴きが発生してベルトを変えたりしたが治らないとのことで入庫です。
まずこの写真で???ですが先にプーリー廻りを書いていきます!
まぁ目で見てすぐにわかるような部分はなく、でもエンジンを始動するとベルトが鳴きます。
一度ベルトをちゃんと組んで回すとどうしてもベルトがずれてしまい音が鳴るって感じなんですが・・・
バラシて行くとラジエターとコンデンサーを留めるボルトも間違っていてサイドタンクに穴が開く寸前でした!!
この辺り適当なボルトで止まっているのをよく見ますが少し長いとすぐにサイドタンクに穴が空くので注意が必要です。
写真を撮り忘れていますがスーパーチャージャープーリーが規定位置よりも出ており組みミスかなと思いバラシています。
スーチャー本体を外すとセンターは出ているんでやっぱりスーチャー本体の何かがおかしいなぁっと!!
バラシて確認していくとやっぱりシャフトが5mmほど飛び出していました。
ノーマルプーリーを引き抜く時にむちゃな外し方をしたのかロックワッシャーも割れて液体ガスケットで貼った様子です。
スーチャー本体を当社にストックしていた中古良品に交換してプーリーも移植し完成しました(^^♪
で最初の写真で??ってなった部分ですがエンジンマウントにアースケーブルがあるんですが取っている位置がおかしいです!
作業したときに割ったのか違う場所でアースを取りアースケーブルがヘッドライトに挟まって表皮がめくれいつでもショートする状態になっていました。
これは危なかしいだけで、これが原因でまたトラブルがでるってことになるのでちゃんとした物を組みます。
マウントホルダーもアースケーブルも中古ですがちゃんとした物に交換させて頂きました。
こんなものまで中古部品を持ってるのもさすがうちってかんじです(^^♪
ハイ!これで全部完了です!あとはまた明日完全に冷えた状態で音鳴りなどが発生しないか確認して納車へと進めていきます!
☆GOINGチャンネル☆是非ご視聴とチャンネル登録をお願いいたします(^^♪
☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆
☆Gooの情報はこちらから☆
☆カーセンサーの情報はこちらから☆
どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください