GPⅡメンテナンス・クラッチトラブル アルゴス・ATSデフ組込 JCW GOING ミニクーパー | GOING MINIプロショップのブログ

GOING MINIプロショップのブログ

BMW MINI専門店の日常日記

 

先日、クラッチトラブルでレッカー搬送させて頂いた滋賀県T様のJCW GPⅡをやってます(^_-)-☆

 

 

今回はクラッチが踏めなくなりエンジン始動が出来なくなりクラッチ廻りの修理とその他メンテナンスといった感じです!!

 

早速バラバラにしていきます!!

 

 

とりあえずここまでばらしてまずはバルブステムシール交換とタイミングチェーン廻りを交換していきます(^_-)-☆

 

 

ヘッドもここまでバラシてまずはバルブステムシールの交換です!

 

この車両ヘッドの色を見て頂いたら分かると思いますがオイル交換はマメにされていた車両だと思います。

 

なんで白煙等のトラブルは出ていませんでしたが距離も走っておりどうせならってことでこの辺りも今回は交換させて頂くことになりました!

 

 

ここまでをとりあえず完成させてからエンジンを下ろします!!

 

 

エンジンを下ろしたらミッションと分離させてクラッチが踏めなくなった犯人のレリーズレバーとご対面です!

 

 

レバーがこんな感じで割れてしまいクラッチが踏めなくなります。

 

皆さん踏めなくなった時点であきらめてくださいね!!無理に踏もうとしたりするとマスターシリンダーまで逝っちゃいますので余計に高くついてしまいますよ(^_-)-☆

 

 

そしてタイミングチェーン廻りを交換していきます!

 

 

ガイド左右・スライドレール・チェーン・テンショナー・ボルト×2を交換です(^^♪

 

 

こんな感じで交換し終えて・・・

 

クランクFシールも交換します!

 

 

次はヘッドカバーのパッキンとプラグホールパッキンも新品交換して蓋を締めます(^^♪

 

 

 

続いてはクランクのリアシールを交換します(^^♪

 

ここはクラッチまで外さないと交換できないのでこのタイミングしかありません!

 

 

そしてARUGOS製クラッチキットを装着します!!

 

 

今回ばらしたタイミングで発覚したウォーターポンププーリーのクラック!新品交換します!

 

 

続いてはミッションケースを割ってATS製LSDを組んでいきます(^^♪

 

 

新品のサイドベアリングを圧入して、リングギアを移植して完成です(^^♪

 

後はミッションケースに組んでいくだけ!!

 

 

ミッションケース側のシール類も交換していきます!

 

デフのサイドシールを左右共に交換します!

 

 

そしてミッションシャフトのシールもこのタイミングしかできないので交換です(^^♪

 

 

っで今回の犯人であるレリーズレバーとレリーズベアリングを装着してエンジンと合体します(^^♪

 

 

さぁさぁまだまだやること盛りだくさんで・・・

 

メンバーごと下ろしてロアアームのコントロールブッシュをノーマルからパワーフレックス製に交換します(^^♪

 

 

そしてメンバーをドッキングして・・・・

 

 

エンジンをドッキングさして・・・

 

 

大体形になってきた(^^♪

 

 

 

この状態でVベルトを交換します!

 

亀裂と破損でボロボロになっていました。

 

 

続いてはエレメントブロックのパッキンを交換します!

 

 

オイルエレメントも交換です(^^♪

 

 

これはめっちゃついでですがバッテリーも弱っていたので充電します(^^♪

 

 

クラッチレリーズとクラッチマスターも今回は新品に交換します!

 

 

クラッチマスターに関しては元々プラスチックボディなんですが今回注文した物からアルミボディに変わっていました!!

 

内部のクラッチスイッチがずれない様になんらか対策されたのかな??

 

 

全て組み終わって各部エア抜きやエンジンオイル・ミッションオイルを入れて完成(^^♪

 

 

今から試運転して問題なければ納車させて頂きます(^^♪

 

 

 

 

☆GOINGチャンネル☆是非ご視聴とチャンネル登録をお願いいたします!!

 

 

 

☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆

☆Gooの情報はこちらから☆

Gooネット

 

 

☆カーセンサーの情報はこちらから☆

カーセンサーネット

 

どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください