2世代目とされるMINIR55~R61でグレードを問わずFRM(フットウェルモジュール)のトラブルが続出しています。
当店のブログにも何度も登場していますがFRMで検索して頂いたら他店のトラブルもかなりの件数出てくると思います。
このFRMのトラブルというのはウインカーやライトが光りっぱなしになったり、パワーウインドウが動かなくなったりと色んな症状がでます。
この故障について原因が分かっていませんが(バッテリーを交換したら潰れたり、OBDポートからテスターを繋いだら潰れたり、走行中突然潰れたり)と様々です。
そして修理でお預かりしている間に突然潰れるというのが全国で多発しておりどこのお店も困っています。チェックランプが光ったと言ってテスターを繋いだら潰れる・・・
現にディーラーに修理で預けて潰れた場合でもお客様負担で修理代は掛かります。
もちろん誰が悪いってのは無いです。お客様も悪くないし、作業した店も悪くないです。今まで当社で突然潰れた場合は無償でやってきましたが今後は修理代を頂くことになりましたのでご了承ください。

