水漏れ修理R56S・DME修理!クラウン GOING ミニクーパー | GOING MINIプロショップのブログ

GOING MINIプロショップのブログ

BMW MINI専門店の日常日記

 

暑い暑い!!今日は在庫車両全部洗車しました(^_-)-☆人間もオーバーヒート寸前ですので現在涼しい事務所でブログを更新しています!!

 

 

先日、レッカーサービスさせて頂いた滋賀県N様のR56Sを進めます!!

 

 

今回は水漏れでのオーバーヒート症状でお預かりさせて頂きました。

 

各部チェックしますが水漏れもオイル漏れもまぁまぁひどいです・・・

 

 

各部漏れすぎてチェックできないのでまずはエンジンルームも下回りも高圧洗浄機で綺麗にします!明日には乾いてるので明日からチェックしていきますね(^^♪

 

 

続いては難儀な問題を抱えている兵庫県M様のR56Sです。

 

最初の修理内容は2,3日前のブログを見てください(^_-)-☆

 

 

前回色々と試してみて部品が潰れているわけではなく、なにか電気系のトラブルと判断し各エンジンハーネスの配線を調べるもおかしいところはなく最終的にDMEそのものが壊れているんじゃないかという判断になりました。

 

でもDMEはイモビや車のオプション、仕様、車体番号など全てのコンピューターと連動しており、違う車の物をつけてチェックというわけにはいきません。

 

 

 

これが元々付いていたDMEです。

 

 

上の写真で7 610 011ってのがこの車に適合する品番です。

 

そしてこれが当社がストックしていたDMEです。こちらの品番は7 610 009です。でも!!

 

上の小さいシールに7 610 011って書いてますよね??これはメーカーでこの品番に書き換えられている証拠です。ってことで!!!

 

元々付いていたDMEからデータを吸い出して、当社がストックしていたDMEにデータを書き込んでいきこの車に合ったDMEに仕上げます。

 

まぁ上手い事同じ品番のDMEなんかストックしていたもんだぁと自分でも驚いています($・・)/~~~

 

 

そして書き換え作業が終わり車に装着して・・・

 

いざ緊張の瞬間!!!!

 

エンジンかかって無事に治りました(^^♪

 

勿論イモビなんかも書き換えてあるので何もかも正常に動きます(^_-)-☆

 

DMEを新品交換すれば約30万円しますので気軽に交換や治るかどうかわからない修理に出せる金額ではありませんよね。

 

でもこの中古品データ書き換えなら格安で可能です!!

 

 

てな感じで車は治ったんで持ち込み頂いているこのパーツたちを取り付けて行きます(^_-)-☆

 

 

皆さん!!何回も言ってますがうちはMINIの修理屋やチューニング屋ではなくメインはMINI専門の中古車販売店です(^_-)-☆

 

車も買ってね(^^♪

 

 

 

続いてはM様のクラウン!!オイル交換です!!

 

待っていただいている間にサクッと交換して完了です!

 

 

続いてE様からお預かりのR55クラブマンSです!

 

今回は各部板金塗装とフロントパット交換・エンジンオイル交換でお預かりです!

 

 

GOINGチャンネル 第4弾アップしています!

 

是非チャンネル登録をお願いいたします!

 

 

 

 

☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆

☆Gooの情報はこちらから☆

Gooネット

 

 

☆カーセンサーの情報はこちらから☆

カーセンサーネット

 

どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください