大阪府Y様からお預かりのR53です!
今回は車検とメンテナンスですが量が大変な事になってます(^^♪
まずはマフラーからの排気漏れの修理!!
これをサクッと終わらせてっと!
続いては前回りを色々とバラシて行って各部触っていきます!
とりあえずスーパーチャージャー本体を外してオイル交換して、特殊工具でプーリーを抜きます(^^♪
ノーマルから15%小径に交換させて頂きました!
プーリーが小さくなった分ベルトも専用のサイズの物に交換します!
続いてエンジンマウントを交換します!
っでプーリー変更に伴いブーストが上がりますのでプラグも番手を変更してレーシングプラグに交換っと!!
エアコンの効きが悪いとお聞きしていたので各部チェックするとこのリキタンがダメになっていました。
本当はコンデンサーごと交換したいところですがこのくらいなら問題ないだろうとリキタンのみ交換させて頂きました。
コンデンサーは洗浄のみ行いました!
続いてはリアブレーキを交換していきます。
DIXCEL製PDタイプのローターにDIXCEL製Zシリーズのパットを装着させて頂きました。
パットセンサーも熱でボロボロになっていたので新品交換させて頂きました。
続いてはリアシートを外して燃料ポンプ廻りへと進みます!
これは完全な予防なんですがR53が身動きが取れなくなるトラブルとして起こるのがこの燃料ポンプのトラブルとクランクプーリーのトラブルです。
だから今回は前もって燃料ポンプと燃料フィルターを交換します。
まだ続きます(^^♪
続いてはバッテリーの交換です!
バッテリー自体は3年前に交換されていたのでちょうど交換時期ですね!
てかトランク水没した形跡がありますね・・・
エアフィルターも交換します(^^♪
これで一通り完了です!!あとは試乗チェックして問題なければ納車させて頂きます!!
☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆
☆Gooの情報はこちらから☆
☆カーセンサーの情報はこちらから☆
どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください