R53オーバーヒート修理 パークレーン その他色々  GOING ミニクーパー | GOING MINIプロショップのブログ

GOING MINIプロショップのブログ

BMW MINI専門店の日常日記

 

今回ご新規でお預かりさせて頂きましたM様のR53です。

 

先日のブログでちょこっと登場した通りオーダーヒートでレッカー入庫致しました。

 

 

エンジンルームから覗いたところベルトが完全に千切れていました。

 

クランクプーリーを確認しようとホイールを外したところクランクプーリーが完全に分裂してかなりの高温になったのかタイヤハウスを溶かして出てきていました(^^♪

 

あっつそォ~($・・)/~~~

 

 

お客様に確認したところ『エンジンルームから白い煙のようなものが上がったからエンジンを切った』とのことでした。

 

まぁこうなるとエンジン自体が大丈夫なのか不安が残りますのでまずは全気筒圧縮を測定していきます。

 

まぁこれは圧縮がちゃんとあるかどうかだけで正式な数値ではありません。

 

 

プラグを外したら1本は完全になめっていましネジ山をリコイルしないといけない状態になっていました。前に交換した人が無理やりねじ込んだんでしょうね(^^♪

 

1本はオイルまみれになっていて全部プラグは寿命なんで新品に交換します!!

 

 

エンジンオイルにも水は混ざってないんでエンジン本体は無事でしょう!!

 

 

クランクプーリーは見事にバラバラになりベルトは千切れていました(^^♪

 

 

さぁエンジン本体が無事なことは分かったんで修理していきます!!

 

クランクプーリーとプラグ4本は新品交換します。

 

 

続いてテンショナー・アイドルプーリー・ベルトも新品交換します。

 

 

続いてはヘッドカバーからのオイル漏れとプラグホールにオイルが流れ込んでいたのでパッキン類を交換します。

 

 

今回ご依頼頂いた箇所は修理完了いたしました!!

 

 

その他ドライブシャフトブーツが破れていてグリスが飛散していたりエレメントブロックからオイルが漏れていたりショックのアッパーマウントが破れていたりと色々ありますが今回は見送りです。

 

今回修理した箇所以外の不具合箇所はお伝えさせて頂きましたぁ!!

 

 

☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆

☆Gooの情報はこちらから☆

Gooネット

 

 

☆カーセンサーの情報はこちらから☆

カーセンサーネット

 

どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください