チェックメイトEMLランプ点灯・R53エンジン載替スタート GOING ミニクーパー | GOING MINIプロショップのブログ

GOING MINIプロショップのブログ

BMW MINI専門店の日常日記

 

今日は大阪府K様からお預かりしているR53チェックメイトを進めています!

 

 

時々EMLランプが点灯してアクセルが反応しなくなるといった症状です。

 

 

テスター診断するとスロットルボディの故障が表示されます。

 

そしてスロットルボディをストックしている物に交換しましたが全く同じ症状がでて治りません・・・

 

 

今までに何台か経験してますがこんな時はこいつが怪しいんです。

 

そう!スロットルボディのカプラーです。端子自体が経年劣化でスコスコになってしまい、接点不良が起きることがあります。走っている最中に段差や振動でエラーを拾ってしまいます。

 

 

新品カプラーと端子を用意して6本のハーネスを一個ずつ入れ替えていきます。

 

作業が完成し本日30分程試運転しましたが今のところ症状は出ていません。もう少し様子をみて問題なさそうであれば納車させて頂きます。

 

 

そして昼からはI様からお預かりしているR53をやっと取り掛かりました(^^♪

 

毎日ブログを見て頂いているそうんで、I様やっとかって思ってるんじゃないですか!?

 

今回はエンジン載替・ハブ廻り交換・リアショックアッパーマウント交換などいろいろやります!!今日と明日の二日間で終わらせますね(^_-)-☆

 

 

☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆

☆Gooの情報はこちらから☆

Gooネット

 

 

☆カーセンサーの情報はこちらから☆

カーセンサーネット

 

どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください