第一回MINI DRIVE レポート パート② GOING ミニクーパー | GOING MINIプロショップのブログ

GOING MINIプロショップのブログ

BMW MINI専門店の日常日記

 

さぁ昨日はパート①としてご挨拶と触りだけ書かせて頂きましたが今日パート②で詳細に書き上げたいと思います。

 

 

 

21日当日、我々スタッフ陣営が朝5時にモーターランド鈴鹿に向かい出発します。

 

天気予報も曇りで何とかいけそうだなっと思っていた矢先伊賀上野辺りから雨が降り出しました。。。

 

モーターランド鈴鹿に到着後すぐに雨はやみましたが生憎のウエットでブリーフィングスタートしました。

 

 

 

ブリーフィングを終えて朝一の先導走行は完ぺきなウエットでした。

 

 

先導走行は初めて走る方用の基本練習的な感じでここからピットアウトしてここからピットインするんですよっ的なものです。

 

先導走行1周を終えたら、そのまま全開走行開始です!

 

 

無事に一枠目の走行が終わり気温30度ってこともあり二枠目から最終枠まで完全なドライで走ることが出来ました。

 

 

皆さん徐々にコースにも慣れてタイムもぐんぐん上がってきます!

 

昼一発目の13時枠がタイムアタックイベントなんで午前中の3本でコースをいかに攻略するかです。

 

 

走行終わりは皆さんボンネットを開けてマシンのクールダウン中・・・

 

 

私は同伴者の奥様やお子様など乗せてコンバーチブルで同乗走行を行っていました!

 

同伴者の皆様が退屈しないように少しは楽しんで頂けたかなぁと思います!!

 

私ナイスカメラ目線!!

 

 

っで午前の3本が終わり、12時~13時はお昼休みです!!

 

その間にMINIマガジン用の撮影を行いました!!

 

 

そして時は13時・・・

 

いよいよタイムアタックイベント開始です!!

 

 

タイムアタックのコースイン前・・・

 

皆さんやる気満々です(^^♪

 

 

13:15分チェッカーフラッグでタイムアタック終了です!

 

あっチェッカー振っているのが私です(^^♪

 

 

結果は17時の表彰式で行いましたので、まだ皆さん結果を知りません!

 

 

 

午後の走行ではこの2台が楽しそうにバトルしていました!

 

赤のR53は大阪のM様、白のR53は静岡県から参加して頂いたS様です!!

 

 

10週ほどにわたりレースさながらの接触ギリギリのバトルをしていてみているこっちも盛り上がっていました!!

 

 

 

そして午後からも3本の走行枠を皆さん走って頂いてトラブルや事故、怪我無く走行を終えました!!

 

 

 

そして表彰式!!

 

1位大阪府K様(R56S)

2位静岡県S様(R53)

3位大阪府S様(R53)

 

☆入賞の皆さんおめでとうございます☆

 

ちなみに1位K様と2位S様は0.4秒差と言う僅差でした!!

 

 

最後はじゃんけん大会を終え、参加いただいた皆様で集合写真撮影!!

 

 

最後になりましたが当日ご参加頂きました皆様、本当に有難う御座います。第2回も開催できるように頑張ります!!

 

 

 

 

そして当日O様がカメラマンとしてカッコいい写真をたくさん撮って頂いています。このブログの写真もO様撮影の物です。各参加者の走行写真も撮影して頂いています。

 

 

当日現地で写真販売の案内をさせて頂きましたがOカメラマンの連絡先を聞くのをわすれてた方や写真販売があることを知らなかったって方は当社までご連絡ください!!

 

自分がサーキット走行している写真を撮ってもらう機会も少ないと思いますので思い出に購入してみてください(^_-)-☆

 

10~20カットで2000円です!!これハッキリ言ってめっちゃ安いですよ!!

 

 

 

ではこれでレポート②を完結いたします!!皆様本当にありがとうございました!!

 

☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆

☆Gooの情報はこちらから☆

Gooネット

 

 

☆カーセンサーの情報はこちらから☆

カーセンサーネット

 

どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください。