M様号R56S エンジン載せ替え作業! カムチェーン切れ・バルブクラッシュ GOING | GOING MINIプロショップのブログ

GOING MINIプロショップのブログ

BMW MINI専門店の日常日記

 

ここ数日のお話になりますが先日納車させて頂いたM様のR56Sです。

 

納車後すぐにエンジンチェックランプが光りお預かりさせて頂き、原因追及中にカムチェーンが切れてバルブクラッシュするという最悪の事態になりました。

 

恐らくカムチェーンが伸びてバルブタイミングがずれてチェックランプが光っていたんだと思います。R56シリーズカムチェーンの不具合はググってみればかなりの件数出ると思いますが、そら不具合出ますよ!!

 

400ccの単車のカムチェーンとなんら変わりません。

 

 

国産車の大半はサイレントチェーンが採用されているためタイミングチェーンの車は交換しなくていいみたいな印象になっています。

 

 

まぁそんなことでM様号は当店の保証期間内という事もあり無償でエンジンを載せ替えさせて頂きます。

 

 

早速エンジンを下ろして載せ替えの準備をします。

 

画像のようにチェーンが切れてそこに溜まっているのでオイルゲージが入りません。

 

 

新しいエンジンを載せてついでにエレメントブロックのパッキンも交換します。

 

 

載せ替えも終わり無事完成です。

 

 

そして追加注文頂いていましたCABANA製シートカバーを装着していきます!

 

 

シートカバーも装着完了!!大変お待たせして申し訳ございません。 本日夜に納車させて頂きます!

 

☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆

☆Gooの情報はこちらから☆

Gooネット

 

 

☆カーセンサーの情報はこちらから☆

カーセンサーネット

 

どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください。