S様R53メンテナンス続!!クーパーSクラッチ交換・ヘッドカバーガスケット交換! | GOING MINIプロショップのブログ

GOING MINIプロショップのブログ

BMW MINI専門店の日常日記

 

昨日の引き続きS様のR53クーパーSのメンテナンスを引き続き進めています!!

 

まずはエンジン丸ごと下ろして作業していきます!!

 

 

ハイ!降りました!!

 

 

っでエンジンとミッションを分離させてミッションケース側をメンテしていきます!!

 

 

とりあえずドロドロなんで洗浄からスタートします!

 

 

ここまで綺麗にしてから作業開始します!

 

 

シフトフォーク周辺を全て交換します!

 

上に写っているのが新品部品です。下は外した部品でガイドブッシュの片側は外す際に粉砕してました。

 

 

新品のリリースフォーク!!爪の厚みが全然違うのが写真でもわかって頂けると思います。

 

 

写真忘れてますがシャフトシールももちろん新品に交換しています。レリーズベアリングも新品です。

 

 

続いてミッションケースについているデフサイドシールも左右共に新品交換します。

 

 

ここもオイル漏れが多い箇所なんでドライブシャフトを外す作業の時はついでに交換してください!!

 

 

そしてエンジン側のクランクリアシールも新品に交換します!!このクランクリアシールとミッションのシャフトシールはここまでばらさないと交換できませんのでクラッチ交換の際はやってください。

 

よくエンジンとミッションのあわせ面からオイルが漏れているのはこのどちらかかどちらもかです(^^♪

 

 

 

そして外したクラッチディスクとカバーです。

 

 

 

仕様限度に達していますね。ちょうどいい交換時期だったと思います。

 

 

新品のクラッチディスクとカバーです。

 

やっぱり新品は気持ちいいですね(^_-)-☆ここまで新品に交換すれば新車時のクラッチフィーリングに戻りますね!!

 

 

センター出しして装着完了です!!

 

 

そしてエンジン側についているサーモスタットもハウジングと共に新品交換します!!

 

 

ヘッドカバーとカムシャフトセンサーからもオイルが漏れていますので交換します。

 

 

で完成したミッションとエンジンをドッキングさせて車体に載せていきます!(^^)!

 

 

車体に載せてからヘッドカバーガスケットを交換します!!

 

 

テンショナーも今回ダンパーからオイル漏れがあったので交換します。

 

 

入庫待ちの部品などもあり、引き続きはまた明日作業していきます!!

 

☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆

☆Gooの情報はこちらから☆

Gooネット

 

 

☆カーセンサーの情報はこちらから☆

カーセンサーネット

 

どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください。