兵庫県O様からお預かりのR53です。
今回は各部メンテナンスをしていきますがとりあえず最初にクラッチのレリーズシリンダー交換です!!
ミッションケースについているこの部品です!クラッチの踏み心地が重たい場合や言葉では言いにくいですがギコギコする場合は疑わしいですよ!!
そして大阪府K様からお預かりしているR56Sですが原因不明のエンジン不調に悩まされています…
テスター診断では2番シリンダーのミスファイヤーと表示されます。
ですがイグニッションコイルを交換してもプラグを交換しても治りません。ミスファイヤーと診断されますが色んな原因でこのエラーがでます。
ガソリンの噴出量が足りない場合もこのエラーが出ますのでインジェクターの洗浄しますが治りません。始動性も悪いのでストックしている高圧ポンプに交換しても治りません。
でカーボンの蓄積で圧縮不良が起きている場合もこのエラーが出ることがありますのでインテーク側のバルブを洗浄しましたが治りません。
ここまでやっても治らなければバルブタイミングのずれやバルブ割れでの圧縮不良など考えれますのでお客様と相談しながら進めていきます。
しかしまだ4万Kmのエンジンですよ!!外車全般ですがたまには潰れないエンジン作ってよ!!
☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆
☆Gooの情報はこちらから☆
☆カーセンサーの情報はこちらから☆
どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください。