愛知県豊橋へGO!!慣らし運転!R56/クーパーSエンジンチューン!GOING! | GOING MINIプロショップのブログ

GOING MINIプロショップのブログ

BMW MINI専門店の日常日記

 

皆さんお疲れ様です!!私は今日、早起きして朝から新幹線で愛知県へご依頼車両を買い付けに行ってきました!!

 

 

 

目的はこちらのR56/クーパーSで御座います!!

 

 

なんとこいつ鍛造ピストンに軽量コンロッド・ハイカムその他もろもろエンジンを組み上げた所の新品チューニングエンジン搭載車両です!

 

6POTキャリパーやビックタービンにOS技研のLSDに軽量フライホイールにその他書くのが邪魔くさいぐらいチューニングされています!!

 

 

 

 

エンジンをかけた途端違いがわかりレスポンスも良くLSDもよく効いてめっちゃ乗るのが楽しいですが新品エンジンなんで踏めません・・・

 

 

とりあえず暖気慣らしをしてスタートから10分ほどは2000rpm以下で走行しそこから約60KMほどは6速2500rpm~3000rpmの間で慎重に慣らし運転します!!

 

 

 

60KMを超えたあたりから3500rpm~4000rpmまで回転をあげて走行しますがクーパーS自体もともとよく走るので4000まで上げようと思うと4速か5速辺りで走行になります!!

 

そして走行距離が100KMを超えたあたりから回転の上がり下がりの慣らしをします!!

 

まぁ簡単に言うとバーンってアクセルを踏んでバンッってシフトダウンするイメージですwwこれ重要です!!

 

まぁこんな感じで慣らしを終えればあとは普通に走るだけです!!普通に走っていれば4000rpmを超えることがないんで新車なんかでも慣らし慣らしってそこまで慎重になる必要はないです。

 

 

まぁこれも人それぞれの考え方があるので適当にみてください!!

 

 

 

 

っで無事に224KMを走り慣らしは終了です!!あとはオイル交換して各部チェックして全開走行するだけです!!

 

 

 

そして帰ってきてからはGOING1号機のミッション載せ替え作業です!!今までノーマルで走っていましたが今回からクスコ製LSDを装着したミッションに載せ替えます!!

 

 

☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆

☆Gooの情報はこちらから☆

Gooネット

 

 

☆カーセンサーの情報はこちらから☆

カーセンサーネット

 

どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください。