R53・クーパーSエンジン載せ替え!GOING!ミニクーパー! | GOING MINIプロショップのブログ

GOING MINIプロショップのブログ

BMW MINI専門店の日常日記

和歌山県T様からお預かりしているR53/クーパーSですが今回は結構な大工事になります。

 

結論から行くとこれからエンジンを載せ替えますがまずは原因を追究しないといけません。

 

症状としましてはまずバッテリーが上がり、新品交換後走行中にエアコンがきかなくなったと言う物。

 

そこからオーバーヒートし完ぺきにエンジンが止まるまで走行してしまったためヘッドから圧縮がもれています。

 

 

私はクランクプーリーの破損によりベルトがキッチリ回らず充電しない・エアコンコンプレッサーを回さない・ウォーターポンプを回さないが重なり各症状が出たものだと思っていましたが今回は的外れでクランクプーリーは綺麗な状態でした。

 

 

エンジンオイルを抜くとクーラントが出てきます。まぁこれはヘッドガスケットが抜けてクーラントがエンジン内部に流れてるからです。

 

 

現時点でハッキリとした原因はまだわかっていません。

 

とりあえずエンジンを下ろして各部チェックしていきます!!

 

☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆

☆Gooの情報はこちらから☆

Gooネット

 

 

☆カーセンサーの情報はこちらから☆

カーセンサーネット

 

どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください。