先日、岐阜県K様からお預かりしているR53/クーパーSを進めています!
複数のチェックランプが光り回転も2000回転以上上がらないという症状です。
EMLにDSCのランプが点灯していますのでR53でたまに見かけるリリーフバルブのスプリングが破損しているのであろうと早速分解スタートです!!
バラしてみると全く破損していません・・・
はっ??
とりあえずリリーフバルブとスロットルバルブは洗浄して組みなおします。
その次にプーリー周りを確認するとVベルトが半分ぐらいの細さまでげずれています。
カバーを捲るとそこら中ベルトの削れた粉だらけです。
分解してみるとクランクプーリーが真っ二つに剥離していました。
このせいでベルトが回っておらずスーチャーの加給圧が上がらなくなりリリーフバルブと同じような症状が出ていたんです。
まぁリリーフバルブもスロットルバルブも綺麗になったんで良しとしましょう(≡^∇^≡)
今回ご依頼頂いた修理は完了しましたがその他インダクションチューブやクーラントサブタンクなど所々ダメな個所が見つかったのでこれからお客様と相談していきます。
☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆
☆Gooの情報はこちらから☆
☆カーセンサーの情報はこちらから☆
どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください。