R53クーパーS 修理・メンテナンス | GOING MINIプロショップのブログ

GOING MINIプロショップのブログ

BMW MINI専門店の日常日記

 

昨日は作業のオンパレードでした!!

 

まずは大阪府N様から車検整備でお預かりのR53クーパーSのメンテナンスを・・・

 

すこし大雑把に書きますがこちらの車両で行ったメンテナンスは下記になります。

 

ドライブシャフトブーツ内側左右交換・ボールジョイント左右交換・ナックルボールジョイント左右交換・ロアアームコントロールブッシュ交換・Vベルト交換・クーラントタンク交換・継続車検の内容です!!

 

 

ドライブシャフト内側完ぺきに分裂して中のグリスがそこら中に飛び散っています。

 

 

この写真ではわかりにくいですがボールジョイントのブーツもやぶれてグリスが出ています(@ ̄Д ̄@;)

 

っでドライブシャフトを抜いた状態!!

 

 

先端のベアリングは古いグリスを取り除くため綺麗に洗浄します!!

 

 

っでこちらもあるあるなコントロールブッシュの破損!!最近当店ではこの作業が急増しているように思います!!

 

 

そして兵庫県K様のクーパーS前期モデル!!こちらはオイル漏れ・クーラント漏れ・クラッチ異常で入庫しています!!

 

 

走行距離は驚きの18万KMΣ(=°ω°=;ノ)ノ

 

 

上から見る限りでもオイル漏れやクーラント漏れは分かりますが至る所から漏れておりクラッチの異常もある為とりあえずエンジンを下ろしちゃいました!!

 

 

これからお見積もりに入りますが正直膨大な金額になってしまいそうな予感がプンプンしています・・・