Switchを有機ELモデルに買い替えたばかりだし、特にSwitch2がものすごく欲しいというわけではないのですが、もし遊びたいソフトが出て本体が欲しくなったその時に品薄で買えない状況だったら嫌なので、抽選に応募することにしました。

応募の条件は余裕で満たしています。


早速、スマホアプリのマイニンテンドーからSwitch2の抽選ページに飛んで、カートに入れたのですが、あらら? え?

「条件を満たしていません」とメッセージが出て先に進めないぞ?


落ち着いて、再度条件を確認します。

ニンテンドーオンラインは、ファミリープランに加入しています。

Switch本体から加入歴を確認すると、3年7カ月。

自動更新で加入中です。

条件は、1年以上の加入期間があって、現在も加入していること。

満たしていますね。


次にプレイ時間。

50時間以上。

うん、最近はサブアカウントで遊んでいますが、メインアカウントでもビルダーズ2だけで750時間ありました。怖。

思っきし条件満たしていますね。

ではなぜ応募できないの?


ファミリープランだから、購入者(私)にしか応募資格はありませんが、アプリのマイニンテンドーはちゃんと私のアカウントでログインしています。

さてこれはどうしたものか。


サポートに電話しよう。


幸いオペレーターにすぐ繋がりました。

指示を仰ぎながら、ひとつひとつ確認していきます。


原因が判明。


確かにアプリのマイニンテンドーは私のアカウントでログインしていますが、そこからSwitch2応募リンクで飛んだ先の、Webサイトの「マイニンテンドーストア」の方が、息子のアカウントになったままだったのです。

なるほど。

そういうことか。

確か、息子専用のSwitchを買って私のSwitchからアカウントを移動させる時、息子と私のアカウント切り替えをやったわ。

普段、例えばamiiboなんかを買う時にはアプリの方からしか操作しないから、Webの方が息子のアカウントのままだとは全然気付いてなかった。


教えてくれたオペレーターのお兄さん、ありがとう。


ということで、無事に応募できました。

息子がやりたいと言ったからマリカー付きの方にしました。

当たったらいいなぁ。