ドラクエビルダーズ2の開拓日記です。


からっぽ島に帰って、開拓地を順に回っていましたら、どうしても気になるところが出てきました。


ピラミッドです。

ピラミッド、やっぱり壊したい。


過去データでは毎回壊していて、今回は残そうと決めていたのですが、ダメこれ。

気に入らない。

ここは1階はほぼそのままで、いずれ博物館にしようと思っていました。

2階は毒水や赤い水の保管に使い、

3階は倉庫として使用。

この倉庫が狭くて使い勝手が悪く、ピラミッドどうこう以前に何とかしたかったんですよね。


えーい壊してしまえー。


倉庫の中身をいったん外に移動させて、ゴーレムに乗ってピラミッド壊しまくりました。

気持ちいい〜。

シドー君は赤の開拓地に住んでいるのですが、作業してたらめっちゃ見に来る笑笑。

部屋認定させている場所がないため、他の住人は全く寄ってきません。


更地になったところで、建物を作っていきましょう。

中央に博物館となる大きな箱、両サイドに倉庫用の小さい箱をビルド。

広いので倉庫は片方で足りるのですが、余裕を持たせて、あまり使わないアイテムを別に収納するつもりです。

ワープ用に、旅の扉とクルマをそれぞれ左右の倉庫に設置。

建物の外観は、窓を規則正しく嵌めまくってみたら博物館ぽくなりました。

今日のところは倉庫の荷物をきちんとしまって、おしまい。