ドラクエビルダーズ2の開拓日記です。


過去のデータで一度も建てたことがなかった、ヤス船長の家を建てました。

場所は船着場のすぐ近くです。

いつもどんな天候でも港に立っているヤス船長に、癒しと憩いの場をプレゼントしたい。


ヤス船長は、主人公やルルちゃんと同じく実在の人物。

ハーゴンが作り出した幻ではありません。

それに船の操縦はピカイチの腕前ですよね。

素朴な人柄だけど、元はかなり「やり手」の人だったんだろうなと想像できます。

ということで、1階はヤス船長が経営する海運会社と旅行会社の店舗兼オフィスにし、2階を少し豪華めの住居にしました。

フルネームもプレゼント。

「うなばら ヤスのり」です。

なんかパッと思いついたので。

住居の玄関に表札(看板だけど)を設置しておきました。


建物自体は例によって貧相な装飾の豆腐建築です。

もう自分にはこういうのしか作れないってわかってるから、いいのいいの。

壁材は無染色のしっくいのかべ。

窓やドアも染色なしで素朴に仕上げました。

これが船着場の最初の建築物となります。


さてあとはどうしようかな。

なんだかんだ言っても、前回のデータで時間をかけて作った船着場周辺の港町はとても気に入っていたし、なかなか良い出来でしたからね。

あれを超えるのは厳しいかもしれません。

灯台も、もう一度作る気力がないわ。